ケロちゃんのあしあと

毎日のできごとを好き勝手に記録

祝・祝・祝 会社設立しましたぁ~~~

2009-11-13 | 「ケロちゃんの足あと」のブログ
        11月4日 
        夕方の便で熊本入りをしていましたが
        なんと、会社を立ち上げるための準備で
           まぁ~~忙しかったこと

        ケロ、ちょっとお疲れ気味です

        準備だけでなく、
         打ち合わせ会議
          あいさつ回り
           イベント参加・飲み会・・・
             ほんと、怒涛の1週間でしたよ。

        やっと時間が空き、ブログの書き込みをしていま~す。

        ところで、何の会社?
        聞いてくだされ~~

        ワンちゃんも飼っていないのに、ペット関係のお仕事です。
         ひぇーーーーーどうしよう?
         今更、嘆いても仕方ない。
        まぁ、頑張りますんで、よろしくお願いします

        ちょっくらホームページを覗いて見てくだされ
        立ち上げたばかりで商品は、はっきり言って少ないです。

        力を入れている商品があるので、ぜひぜひ皆様、ご購入を・・・
        えっ、ワンちゃんがいないって
        仕方ないですね。宣伝してケロ

        さてと、どんな会社かな?
        http://protea.jp/

        可愛いわんちゃんは
        今回の商品モデル「ドゥミエル」です。
        よろしくお願いしま~~~す。



これって美味いんだな!

2009-10-31 | 「ケロちゃんの足あと」のブログ
ケロって意外とパン好き 

川崎の自宅に帰ると、必ず行くお店がある
 「ベーグルカンパニー」さんです

ここのベーグルは最高です
小さなお店なので早く行かないと売り切れになる
今日は、2時30分・・・・まだ、あるだろうとチャリホロホロ  する

お店に入ると・・・・あれれれれれ~~~
   コーヒーキャラメルベーグルが4個だけ
   「もう焼かないんですよね?」
   「今日はお天気が良かったので、早く売れちゃいましたね
  
   「じゃー、残っているベーグル全部下さい」
   「電話で予約されると、御取り置きしますよ~」
   「ありがとう・・・・

地元の人も、こんなところにお店があるの?という場所にあるのだ。
 (民家の中・路地裏・看板も見えない・・・店舗としては条件は悪い場所)

ケロも知り合いから、
ここのベーグルを貰って知ることになり、大ファンになったのだ
 外皮は噛めば噛むほど味が出る
 中身はぎっしり・もっちり・ひきがある

プレーンベーグル150円の他
シナモンレーズンベーグル・グラハムベーグル・ライ麦くるみベーグル
ぱんぴきんベーグル・グラハムサラミベーグル・ごまさつまベーグル
柚ホワイトベーグル・スイートアップルベーグル・ダブルチョコベーグル
コーヒーキャラメルベーグル・ココバナナチョコベーグル
ダブルブルーベリーベーグル・ベーグルサンド各種などなど

まだ味見をしていないベーグルもある
早くお店に入らないと・・・・・手に入らないな

HPをみたらお取り寄せもあるようです。
これ、お薦め 

ベーグルカンパニーはこちら
http://bagelcompany.jp/


九他州観光・物産フェアに行ってきました

2009-10-11 | 「ケロちゃんの足あと」のブログ
4ケ月ぶりに川崎の自宅に帰ってきました。
パソコンの電源を入れる暇がなく、久しぶりのブログアップです。

なぜか?・・・わが家の大掃除が待っていたのじゃ~~
一応ベテラン主婦?ぱっぱっぱ・・と片づけて
今日は代々木公園に遊びに行ってきました。

代々木公園では「感動!九州観光・物産フェア2009」を開催中
先週まで熊本にいたのにね。
なんで、又そんなとこに行くの?と言われそうですね。
ケロの大好きな行動・・・偵察、偵察ですよ~~



さあ、イベントの始まりです。
ご挨拶から・・・皆さん、九州に遊びに来てください。お待ちしております。

  
 

九州のキャラクター達が勢ぞろい。
ちと恥ずかしいキャラが・・・・


熊本のブースです。
お店が多いのか少ないのか・・・?

  
頑張って宣伝しよんなったです。←これって、熊本弁だっけ?
顔出しアップOK 


  
山鹿灯篭は目立っていましたよ。後ろのスザンヌさんは熊本観光大使です。
スタンプを集めて抽選会場へ・・・豪華賞品は当たらず、残念!
2回挑戦して、ポケットティッシュ~どこかで運を使ってしまった。


福岡出身の 宇佐元恭一さんのライブ 
会場皆で歌うところもあったので、とても楽しかったです。


焼酎が多い中、福岡市の地ビール「ブルーマスター」
なかなか美味かったです。マンゴービールもあったけど、
お勧めは「ブルーマスター」・・・宣伝しましたよ!


熊本の「あそらくん」というキャラクター
フェアは12日まであるので、頑張って下さい 

もっと、九州を宣伝しよう

「ちゃんぽん」と「皿うどん」の区別がつかん人がおったよ~~~

「ちゃんぽん」を注文して「これ、ちゃんぽんと違うぅーーー!」と言っていた
ご婦人がいた。「皿うどん」と間違っていたようだ。

     こりゃ、いかんやろ

そろそろ、九州観光・物産フェアを後にする。

久しぶりに表参道を歩くことにしよう
それにしても、なんで、東京には人がいっぱいいるんだろうね???


代々木体育館では、wowowのイベント、ついでに見学してきま~す
芸能人にも会いました。撮影禁止だったのでお名前だけ・・・
ユウスケ・サンタマリア(すご~~~く細身)
モデルのえびちゃん(顔、ちっちゃ~)などなど・・・


東京ピクニッククラブ~どこでも「ごろ寝マット」?
人が大の字になった形のエアーマットで「ごろ寝」


ドンドン歩きます。東郷神社へ参拝に行ったら
結婚式・・・・お幸せに


ドンドン歩きます。KDDIのショップにて
F1に試乗できるとあり、記念撮影 
年甲斐もなく遊んじゃいました。
完全に「お上りさんのおばちゃん」状態のケロでした
楽しい一日でした。

植物工場って、な~に?

2009-10-04 | 「ケロちゃんの足あと」のブログ
経済産業省の植物工場の勉強に行ってきました。
 広い会場なんだけど、大勢の方が参加しているので
 狭い狭い・・・後方の席に着席

 う~ん・・・スピカーから
 piーーーー気になる音が
 ケロだけが気になっていたのかも知れん
 ちと頭が痛くなった

本題に戻りまして
熊日新聞にも掲載されていたけど
植物工場ってなんだろう?

将来のことを考えると、今から研究する必要はある
植物・・・植物の範囲はどこまでなのか?
海ブドウって植物?

 明鏡モバイル国語辞典によると
動物界・植物界・微生物界に大別されたとき、植物界に属する生物。
一般に移動力はなく、葉緑素などによって光合成をおこなう。と
記載されている。

となると、どんな物があるの?

植物工場というと水耕栽培と思ってしまうよね
水耕栽培でできる野菜は葉野菜が主。
 根菜類はどうすんの?
 海藻類はどうすんの?
 果樹類はどうすんの?・・・・

頭痛い・・・・

結論
ケロがこんなことを書いても
きっと、植物工場推進事業をしている人たちは
考えているんだろうと思う。

ぼやき日記でした~ケロ


ちなみに、今日の日♪何の日♪~~~
ケロの誕生日です。
また、一つ歳をとりました。
老体にムチ打って、がんばります