環境教育な日々

環境教育事務所 野の塾工房たまご代表の後藤清史のブログ

12月21日 サイエンスカフェ? 環境教育研究会開催

2011年12月22日 | 活動
大阪市内某所で環境教育研究会を開催。
集まったメンバーは関西在住で環境教育に長年携わっているメンバー。
今回は、あるプログラムの体験が目的で集まってもらった。
しかも写真の通り、気楽な集まり。

個人発信で招集したメンバーなので構成には偏りがあるのは否めない。
ただ、関西人らしいアクの強さと環境教育への情熱は人一倍の人たち。
和やかな雰囲気の中、スナックを摘みつつプログラムを体験していきます。



今回体験するプログラムは他の団体が最近開発したもの。そのため、開発者の意図が伝わり易いようアレンジすることなく、付属のマニュアルに沿って展開した。
大まかに、導入⇒意図開き⇒活動体験⇒振り返りシートの構成。
体験会なので一通り行った後で意見交換を予定していたが、導入から様々に意見が出る。
プログラムへの眼差しは真剣そのもの。
「そうそう」という意見もあれば、「なるほど」という意見も。



プログラム体験会と言いながらも、プログラムを題材にしたファシリテーター研修会といった趣に。
視点が変われば、活用の仕方も変わる。対象が変わればアレンジの仕方も・・・
「本来のプログラムに捕らわれないほうがいいのでは」との意見もあり、いつしかこのカードを使ったプログラム展開を考え始める。
楽しめるようにするためには?理解しやすくするためには?
自分ならどう使うとか、白カードを入れたらどう?などなど
面白く有意義な時間が流れる。其々の専門性に基く自由な発想とその融合。
「是がサイエンスカフェか!」と思えた集まりでした。


今後も、このような自由な機会を提案しよう。もっと色々な人に来てもらえるように。