のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

4月16日 昭和な焼き鳥屋さん。

2023-05-17 13:43:06 | 外食(食べ歩き&飲み歩き&デリバリーほか)

久々の食べ歩きレポ。

外食もぼちぼちしてますよ~。

というか、3月後半から4月前半は結構お弁当やテイクアウト三昧だったかも☆彡

(故に写真も少ない)

 

 

4月16日(日)。

いい感じに昭和な焼き鳥屋さんへ行きました。

スゴくないですか?

壁掛けの公衆電話( ´艸`)

初めて見ました。

 

 

あるこうるは

ビールから

ここのお店、大将のサービス精神が旺盛で

基本お酒は表面張力( ´艸`)

ビールも泡が少なく、今にもこぼれそうな感じで届けられます。

 

 

日本酒もこの通り( ´艸`)

 

 

取り皿も黄桜の小島功先生のカッパイラスト。

これまた昭和テイスト~(●´ω`●)

 

 

 

 

ここから一気に食事の画像を張り付けていきます(●´ω`●)

鶏もも・ハツ。

手前の皿は全てたれ。

後ろに写り込んでいるのは鶏もも塩です(●´ω`●)

 

 

つくね・鶏レバ・ししとう×豚バラ。

こちらも全てたれ。

醤油ベースにお味噌が効いています。

 

 

イカ焼き。

 

 

 

生わかめ。

わさびぽん酢が合う~♬

 

 

 

肉じゃが。

 

 

 

鯖昆布締め。

 

 

サラダ。

 

 

 

 

どれもとっても美味しかった♡

大将から「食べたね~!!」と驚かれてしまいました( ´艸`)

美味しければお酒もアテも進むのですだ(((uдu*)ゥンゥン

ラーにもとっても優しくして下さり、これはもうリピするしかない!!

 

 

 

以上!

4月16日 昭和な焼き鳥屋さん。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

 

<(_ _)>

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする