今回お世話になったお宿は
朱鷺伝説と露天風呂の宿 きらく。
近ツリのパックでした(・∀・)
佐渡のシンボル、朱鷺がお出迎えしてくれました。
ロビー。
重厚感のある唐木家具(←合ってる?)が並んでいました。
こういうの久々に見たなあ( ´艸`)
同じツアーの参加者の方はまだ誰も到着していなかったので
とてもスピーディーにチェックイン出来ました。
THE旅館なお部屋です。
どこか懐かしい雰囲気。
広縁から見える加茂湖と大佐渡山脈がとてもきれいでした(・∀・)
ややっ。
なんとー。
黒電ならぬ、ねず電??
ラーは使い方が分からなかったです( ´艸`)
そらそうだよねえ。
さてっと。
お風呂に入る前に、佐渡汽船の売店で購入した地酒たちを冷蔵庫へ♪
その後、浴衣を出して
別館の個室貸切露天風呂「湯楽長屋」へ向かいました。
宿泊者は30分無料で利用できます
(※お風呂内の画像はお借りしました※)
この日はとにかく暑くて沢山汗をかいたので、
気持ち良かったです~ヾ(*´∀`*)ノ
泉質は、ナトリウム塩化物温泉。
お風呂上りは、肌がつるつるになりました
これには、ラーもH氏も感激していました(●´ω`●)
お風呂から上がって間もなく
宴会のスタートでっす(●´ω`●)
今回は部屋食でした。
前菜・小鉢・蕎麦・刺身・焼もの・茶碗蒸し・香の物・蟹・陶板・天ぷら・柿のシャーベット・・・
とボリューム満点。
味は・・・うーんと・・・
冷めていたり、硬かったり、のびていたり(ノ∀≦。)
・
・
・
修学旅行のお料理を思い出しました♡
旅館の方は皆様すごーっく!がんばっていらっしゃったと思うのですが
限られた人数で沢山の料理を各部屋に配膳するのはとっても大変なんだと思います。
というわけで(?)
お料理紹介は今回、駆け足で。
サザエ、美味しかった(*´▽`*)
メインは、佐渡沖のベニズワイガニです🦀
こちら、ラー様がハマりまして
ほとんどラーにあげました 笑
スゴい量( ´艸`)
あさりの陶板蒸し。
〆は釜めし。
たこ飯🐙
これも美味しかった~♡
あるこうるは、キリンビールで乾杯したのち
新潟限定ビイル 風味爽快ニシテ
サッポロビールの生みの親・育ての親は新潟県人だそうで
その感謝の思いを込めて生まれたのがこのビールです。
2012年に発売され、昨年10周年を迎えリニューアルされたそうです。
からの
月岡エメラルドエール。
月岡温泉の湯の色を表現したマスカットの香りが特徴のフルーツエール。
独特なフルーティーな香りと甘味。
私はちと苦手でした( ̄▽ ̄;)
からの
朝日山 香里音プレミアム。
H氏セレクトにしては珍しい、フルーティー系純米酒。
甘かったなあ☆
この日は、二次会はナシ。
H氏はまた翌日早朝から半日運転の予定だったので
お酒を翌日に残すわけにはいかなかったのです。
それに翌日は初日に行けなかった場所を翌日にスライドさせ
更にハードスケジュールとなっておりました( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
(ぜったい2泊すべきだったと思う)
そんなこんなで翌朝は7時半チェックアウト予定だったので
早めに就寝
布団を見たラーは
恒例の
4
布団荒し。
( ̄▽ ̄;)
翌朝、見晴らし最高のパノラマ大浴場で入浴をして(画像ナシ)
身支度を済ませ荷物をまとめてから
7時に朝食。
イカの刺身・煮物・味付け海苔・焼き鮭・納豆・生卵・甘納豆・香の物・小鉢。
食べきれないほどのごはんのお供。
おはよう納豆。
このサイズ感、ちょうどいい(●´ω`●)
たまご、こうして籠に入れるのいいですね🥚
お米は、夕飯も朝も美味しかったです
佐渡産コシヒカリ特上米を使用しているそうです。
朝食を済ませ、チェックアウト。
ホテルの真ん前には諏訪神社がありました。
あ~・・・朝少しだけお散歩しようと思っていたのに、
結局行かなかったなあ( ̄▽ ̄;)
ちょっぴり後ろ髪引かれる思いはありましたが・・・
前日予定していたふたつのスポットへと向かいました。
つづく。