のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

防災グッズいろいろ。

2024-03-14 22:21:43 | 買ったもん

3.11のタイミングで書いては消し、書いては消しを繰り返していた記事ですが

内容を少し変え、あげてみることにしました。

 

 

元旦から能登で信じられない地震が発生し波乱のスタートとなった2024年。

最近は千葉県中心に地震が頻繁に発生し、

神奈川県でも震度2-3の地震が同時におこっています。

 

 

そもそも日本は地震の多い国で、年間1,000~2,000回もの地震が発生しているそうです。

が、

 能登地方を震源とする地震は2020年からたびたび発生したことを考えると

関東地方もいつ被災しても不思議ではない状況のように感じられます。

 

 

 

度々取り沙汰されている「南海トラフ巨大地震」や「首都直下地震」なども含め

対岸の火事とせず備えの必要性を強く感じるようになりました。

 

 

 

 

と、なっがーーー・・・・っっい!!前置き失礼いたしました<(_ _)>

ここからは、自分の為のメモというか、防災グッズの記録です!

どこまで役立つか謎ですが、一昨年だったか?

H氏と漫然と「何か防災グッズ買っとかないとねえ」と

少し安易に購入した防災リュックセット。

 

 

 

アイリスオーヤマ様の商品です。

リュックにはパンパンに防災アイテムが詰まっています。

 

 

 

全部で33のアイテムが入っているそうです。

 

 

中身はこのような簡易的なものですが、

家族3人分寝室のクローゼットに入れています。

 

 

 

このリュックとは別に、被災された方の生の声などを集めた

「無くて困ったもの」をまとめたサイトを参考に持ち出しやすいように

まとめておこうと思います。

 

 

 

 

ほかには、

毎年大きな被害をもたらす、豪雨や台風の対策になれば、と

去年、大容量バッテリーを購入しました。

 

 

ほかには

食品もAmazonのセールや、ドラストなどでちょいちょい買い足しています。

 

 

アルファ化米。

 

 

こちらもアイリスオーヤマ様。

 

 

保存缶。

このあたりの食品は持ち出し用にまとめておこうと思います。

 

 

ほかに、お水を2リットル18本を常備。

レトルト食品や缶詰などはドラストで安く買えるタイミングで買い足ししつつ

うまく消費期限を調整していこうと思います。

カセットコンロのガスを切らさないように買い足ししていかねばです。

(鍋が多いので結構消費しています)

 

 

 

いくら科学技術が発達しても、自然災害には抗う事は出来ないので

何かあれば受け入れるしかないのですよね。

それでも少しでも凌げるように少しずつ備蓄をすすめていきたいと思います。

 

 

大きな被害になればこんな備蓄なんて焼け石に水かもしれませんが・・・

これらを使わないで済むことを心から願ってます。

 

 

 

以上!

防災グッズいろいろ。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日 肉ミニ飲酒。

2024-03-14 08:04:43 | 家飲み・家ごはん

おはようごぜえますだ。

今日から4連休♡

嬉しいなあ。

何も予定はないのですけども。

 

 

さてさて。

3月13日(水)のごはん&飲酒レポでっす。

昨日はH氏は年度末の異動される方の送別会で不在。

ラーとふたりでスーパーへ行きリクエストごはんにしました。

まあ、お肉になるよね~。

 

 

30%OFFになっていたガーリックステーキを焼きました。

既に調理済のお肉だったのですがとっっっても!しょっぱかった(;゚Д゚)

調理済商品あるあるですが、味がしみ込みすぎちゃうんですね☆

ラー一切れでごはん一膳なくなりました。

(わかる)

それでも美味しかったみたいであっという間にお肉が皿から消えました。

 

 

からの

春きゃべつと大根の味噌汁。

春きゃべ、うまし♡

 

 

 

もずく酢。

お肉を食べた後のもずく酢、最高でした。

 

 

昨日は解禁日だったので

久々にホワイトベルグを買ってみました。

4度注ぎで泡を育ててみました

 

 

 

 

昨日はこれで終~了~。

H氏が居ないと、私ちゃーんと常識的な量で終われるのです(えへん!)。

 

 

 

オマケ画像。

H氏に画像を送り付けたときのリアクション☆

ラーの好物=H氏の好物だったりするので

食べたかったみたいです(*ノ∀`)

 

 

 

 

昨日はこんな感じでした~。

 

 

 

 

はい。

以上!

3月13日 肉ミニ飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする