さてっと。
昨夜は簡単ではありますがひな祭りごはんを用意しました。
毎年ワンパターンのアレンジ稲荷。
今回はH氏がお土産に買ってきてくれていたとびっこを使いました。
錦糸卵・きゅうり・とびっこ・きゅうり・きざみ海苔を乗っけました。
余ったお寿司はちらし寿司としていただきました。
はまぐり入りお吸い物。
茶碗蒸し。
うーん、毎年上手に出来ない(´ㅂ`; )
お昼飲み散らかしたので夕飯はあるこうるなしにしましたです。
雛人形も
本日サクっ。と片づけました。
ムシューダを買いに行き
全て箱に戻し
押入れへ~。
また来年(*´︶`*)ノ"
*オマケの画像*
花器の元気そうな子はチェストラックの上に移動しました
以上!
ひな祭りごはん&また来年!
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
昨日はひな祭りでしたね~🎎
夕飯はおうちごはんだったのですが
昼間は、H氏の希望で
とんでんへ行きました。
マッハでリピです(*ノ∀`)
ひな祭りだったので何か春らしいメニューにしようかな?と思い
春爛漫割膳にしました
桜そば。
国産の桜の葉を塩漬けして練り込んだというピンクの麺でした。
桜餅のような風味でした。
寒鰆のたたき。
しらすの二種盛。
桜えびのかき揚げ丼。
もずく酢。
こちらにお味噌(とろろ)と漬物が付いていました。
工夫が凝らされた春メニューはどれも美味しかったです
ラー様は
デミグラスハンバーグ定食。
燃料台に載せられて運ばれたハンバーグは、
直前に火を入れアツアツの状態で提供されました。
濃厚なデミグラスソースでとても美味しいハンバーグだったそうです♬
この日も飲み放題を利用しまして。
この日瓶ビール大からのスタート。
こちらを2本片した後、焼酎ロックとオレンジジュースを同時オーダーしオレンジ割にしていただきました。
そのオレンジ割を2杯であるこるうはおしまい♡
H氏も瓶ビール2本のあと日本酒1合でお開き。
瓶ビールで意外とお腹いっぱいになってしまい、入りませんでした(´ㅂ`; )
御膳はデザート付きでした。
桜ミルクアイス。
杏仁豆腐の味でした( ´艸`)
飲み放題の〆は今回もコーヒーにしました☕
以上!
3月3日 マッハでリピ とんでん。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>