飲酒レポでっす。
今日はひなまつりごはんって事で
H氏の帰りを待って一緒に食事をしましたヽ(*´∀`)ノ
みぃ様お得意の、あったかごはんに混ぜるだけ~・・・なちらし寿司(ノ∀`)
いくら。
刺身。
サーモン&まぐろ。
たこ。
からの
謎の酢飯&海苔。
ラー様が「お刺身といくらで”海鮮巻き”作る!!」というではあーりませんか!
残念ながら、我が家にはのり巻き すだれがないので、
お蕎麦用の竹すだれを出しました(ノ∀`)
ラーの手とほっぺがごはんだらけになり
手拭きを出してワーワーしていたら
ラー巻きを撮り忘れてしまいました・・・
母ちゃん痛恨のミス!!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
からの
はまぐりのお吸い物。
今回、出汁を作りすぎたのですが
横着をしてなみなみ入れすぎたせいでなかなか固まらず
お酒を飲み始めて茶碗蒸しの存在を忘れていたら
失敗しちゃいました~(/ω\*)
めちゃめちゃすがたっています。
ドン( ゚д゚)マイ
今日はお得意のザ・ブリューからスタートしまして
デザートの桜餅&ももくず餅。
こちらをアテに・・・
お正月に購入したお神酒をあけました(ノ∀`)
このあと
いちごも登場し
H氏はいちごホワイトサワーを飲んでいました(笑)。
感想を聞き忘れましたが「美味しい!」とは言ってなかったので
そういう事だと思います(ノ∀`)
スパークリングワインあけるかどうか悩みましたが
今日はまだまだ火曜日なのでやめときました(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
以上!
3月3日 ひなまつり飲酒。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
茶碗蒸しなんて私自分で作ったことなんて一度もない。
最近タコってめちゃくちゃ高いよね~?タコって養殖できないのかなぁ~…
日本酒がある時にみぃたまが色んなおちょこをカゴに入れて置いてあるのがとても好き。
私もやりたいのだけど、私、、、日本酒がてんでダメなの。味がどうも苦手。
甘酒すら苦手(笑)
茶碗蒸し、私も年に一度この日しか作らないかもです・・・☆彡
高いです~!!
昔は結構な塊で380円とかで買えてたのに
今はほんの少しスライスしてあるものが398!!
恐らく倍近く高騰している気がします。
どうも世界的にタコ需要が高まっているのがその理由だそうですよー。
マグロも然り。
ホッケも然り。
ししゃもも然り。
どんどん庶民の味が高級食材に変わってますよね~(;´Д`)
あのカゴはカゴごとばいん。
と置く方が楽チンなだけなんですよ(ノ∀`)
もっとちゃんとオサレにセットすれば良いのでしょうが
楽チン万歳\(^o^)/
お酒は各種それぞれ個性があるので
どうしても好き嫌いありますよね~(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)