SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

言った言わない

2016-11-24 21:50:01 | ひとりごと
 皆さんも、似たような経験をされた事があるでしょうね。
聞いた事に対して言われるようにすれば、後から言われたのは全く逆な事で
何で言った事をやらない?と不思議そうな顔をされます。

そんな時、重大な事であれば反論しますけど大した事で無ければ
あんたが大将?じゃあないですが、反論もせずに聞き流していますね。

言った言わないと小さな事で争ったとしても、お互いが納得するように
文字で残すような証拠があれば良いですが、そうで無ければ自分の思い込みだけでの
話しとなりますから、お互いが納得するような結論は出ませんからね。

ただ恐い事が一つありまして、以前に書いた話しですが言われた事を全く逆な意味として
聞きとってしまう事で、こうなれば言った言わないと議論する以前の話しとなりますし
こんな事が何度も続けば、大きな迷惑を掛ける前に自分を考える必要がありますね。

聞く時には集中して真剣に聞いていますが、それを自分に受け入れなくなったり
相手の人が不信感を持つようになれば、完ぺきに危ない私?になっていますね。

ただの記憶障害なら良いですが、若年性のアルツハイマーの始まりなら
情けない話しとなりますけど、ちゃんとした治療も必要となりますね。

ところでボケて亡くなった時ですが、別世界でもボケたままですかね。
また娘と逢えた時にボケて分からないなら、これほど情けなく哀しい想いは無いですから
別世界ではボケて無いようにと、強く願いたい私ですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです