NPO法人 ホスピタル・プレイ協会 -すべての子どもの遊びと支援を考える会-

本ブログは、チャイルド・フレンドリーな医療と環境の実現のためホスピタル・プレイに関する情報を発信しています。

【開催報告】関東ブロック2月定例会

2019年02月18日 | 日記
2月9日(土)、都内で関東ブロックの定例会が行われました。
この日は都心でも雪が降り、寒さを感じましたが、ちょっとワクワク感もありました
参加者は11名。

今回は、3月3日(日)に国立成育医療研究センターで行われる「病児の遊びとおもちゃケア」のワークショップに向けて準備をしました。

1月の定例会では、何をするか?決め切れなかったのですが(^^;
ブースを担当するメンバーが中心となり、呼吸と肺の動きの関係が見てわかる手作りツールと、
感触や気持ちを表出する遊びのボルケーノを紹介することにしました。
手作りツールの下準備として、肺・口・鼻のパーツを切ったり、
ボルケーノの分量比を試したりしました。(重曹・クエン酸・洗剤・水を合わせると泡が溢れるので、それを火山に見立てる)
皆で進めると、パーツは短い時間で切り終え、
分量比やボルケーノの形状についても、あれこれとアイディアを出しながら試すことが出来ました
「やっぱり、皆が集まると早いよね~。いろいろ(アイディアが)あってイイよね~。」と楽しく準備することが出来ました

「病児の遊びとおもちゃケア」で参加者の方々とこの遊びでつながれたらと思います。

関東ブロック ブログ担当 くっちー

【開催案内】発達障がい児と遊びでつながろう@福井

2019年02月12日 | 日記
HPS講座 in 福井 発達障がい児と遊びでつながろう を開催します!


●日 時:2019年3月24日(日)10:00~15:00(9:45受付開始)

●場 所:福井県立大学共通講義棟106教室

●講 師:松平千佳(静岡県立大学短期大学部HPS要請事業責任者/ホスピタルプレイ協会理事長)

●参加費:2,000円(事前振込)


大人になると忘れてしまいがちですが、私たちはみな遊びながら成長してきました。    
遊びは私たちに豊かに生きる術を教えてくれる大切な活動です。
また、子どもたちは遊びを通して自分を取り巻く世界を理解したり、
自分の思いを整理したり、伝えたりすることが可能になります。
だからこそ、困難な環境におかれる子どもたちには遊びが必要で、
このような子どもたちを支援するツールとして、遊びはとても有効といえます。
ホスピタル・プレイ・スペシャリスト(以下HPS)は、遊びをメディアにして子どもと医療をつなぐ専門職です。
今回の講座では、発達に課題を持つ子どもや言語コミュニケーションが苦手な子どもに対する理解を深め、
自閉的な傾向や発達に課題のある子どもたちと遊びを使ってつながる方法、
日々の活動に応用できる基礎的な知識と技術を学びます。
講座を通して、発達に課題を持つ子どもたちの気持ちを理解し、子どもの健やかな育ちを支えてみませんか?

詳細はこちら

みなさまのご参加、お待ちしています

☆この講座はホスピタル・トイふくいが福井県共同募金会の助成をうけて共催しています。

国際シンポジウム&スキルアップ参加お礼と来年度のお知らせ

2019年02月08日 | 日記
第11回HPS国際シンポジウムが終了し、早2週間が経とうとしています。
静岡にお越しいただきました大勢の皆さんに心から感謝申し上げます。
準備が至らず、ご不便をおかけしたこともあったと思います。
あらためてお詫び申し上げます。

第11回は昨年度よりも多くの方にお越しいただいた2日間となりました。
今年度は、少し趣を変えて1日目の午後は研究発表の形をとりました。
現在評価を集計しておりますが、いろいろな取り組みについて学べたとおおむね高評価をいただいているようです。
ホスピタル・プレイを理解してもらうためには、ホスピタル・プレイを見せることと同時に、
このような研究発表のスタイルをとることが大事だと考えています。
ホスピタル・プレイ研究事例集の発刊も続けながら、啓発も継続していきます。

さて、少し早いのです…次年度のこと、アナウンスさせていただきます。
来年度は2020年1月31日(金)、2月1日(土)2月2日(日)の3日間で開催予定です。
1月31日にスキルアップセミナーを、
2月1日~2日は第8回小児診療多職種研究会との同時開催で、第12回HPS国際シンポジウムを開催する予定です。

小児診療多職種研究会は、私たちHPSが大変お世話になっている研究会であり、
多くの仲間が口頭発表などをさせて頂きてきました。
あたたかくウエルカムな研究会は私たちのシンポジウムと相通じる雰囲気があり、
静岡で開催できますことを大変嬉しく感じています。

HPSはもとより、医師、歯科医師、看護師、保育士、教員、リハビリの専門家、臨床心理士、薬剤師、CLSなど
多くの職種が集まり、子どもを中心にした活発な意見交換の場となることを期待してやみません。
2020年1月31日、2月1日、2月2日です
カレンダーにぜひチェックをつけておいてください。
よろしくお願いいたします。


私個人では、2月23日(土)に静岡県立大学短期大学部で社会人学習講座を開催します
HPSになりたい人だけでなく、学校の先生や学童保育の支援員などが参加されるとのことですので、
応用性の高い講座にしようかなと考えています。
参加されるみなさま、お目にかかるのを楽しみにしています

まだまだ寒い日が続きますが、どうぞみなさまお身体、お大事になさってください


まっちゃん



【報告】関東ブロック 1月定例会

2019年02月08日 | 日記
1月12日(土)、都立小児医療センターで関東ブロックの定例会が開かれました。
参加者は10名。

今回は、前回のブロック会に参加できなかったメンバーの活動報告と、
昨年11月に沼津にある通所支援事業所で行われた遊びのワークショップの報告、
3月に国立成育医療研究センターで行われる「病児の遊びとおもちゃケア」について話し合いました。

11月の遊びのワークショップで、関東ブロックはスイッチ遊びとボウリングのコーナーを担当しました。
2コーナーとも繰り返し遊ぶことが出来るものだったので、「もう1回!」と満足&納得するまで遊ぶ参加者の姿があったそうです。
また、施設の方も「これなら(準備など)出来そう」「作ってみます」と言ってくれたそうです。

「病児の遊びとおもちゃケア」に向けては、スペースや予算も含め、どんな遊びを紹介しようかと話しているうちに、
「それ、どんな遊び」と遊び自体や材料について情報交換が始まり…ブロック会の時間内に決める事が出来ませんでした
まだ日があるので、もう少し検討します

関東ブロック ブログ担当 くっちー

【募集開始】HPS養成週末講座 4クール

2019年02月04日 | 日記
平成31年度に開講いたしますHPS養成週末講座 第4クールの募集が開始されました!


 募集期間 : 平成31年1月28日(月)~2月25日(月)必着
上記受付期間外に送付いただいても受付はできません。受付期間内の送付をお願いします。

 募集要項

 受講申請書  PDF形式 , Word形式


なお、応募をご検討の方は、HPS養成週末講座受講希望者のためのチェックシート
ご一読ください。

みなさまのご応募、お待ちしております。

※このHPS養成週末講座は本学がNPO法人ホスピタル・プレイ協会に委託し、運営されます。

【参加御礼】HPS国際シンポジウム&HPSスキルアップ講座

2019年02月04日 | 日記
先日はHPS第11回国際シンポジウムとHPS第7回スキルアップ講座に
ご参加いただき、ありがとうございました。
1月26日のシンポジウムには168人、27日のスキルアップ講座は146人、
北海道から、沖縄まで全国各地の10歳からベテランのみなさまにご参加いただき、
大盛況のうちに終えることができました。
アメリカとシンガポールから来日中のCLS 5人も参加してくれました。

講師の先生方、口頭&ポスター発表をしてくれたHPSのみなさま、
貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

1月26日 シンポジウムの様子
    
    

1月27日 スキルアップ講座の様子
    
    


またの機会にみなさまにお会いできることを心よりお待ちしております。


1月26日のシンポジウムが静岡新聞で紹介されました!
こちらからご覧いただけます。