![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/3d/bb3d5a106fabf5e027011c7ff74921e3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/42/e1d88cb1c9f445dc96044778f1c6f451_s.jpg)
今度の土曜日に使うウィンドウズ8の資料作りを始めました。
常用PCはウィンドウズ7なので、ウィンドウズ8はまだあまり使っていません。
使ったとしてももっぱら従来のデスクトップ利用で、しかもマウス操作です。
よし、今日はマウスを外して、タッチだけで使ってみよう!
手始めにウィンドウズストアからのアプリをインストールしてみました。
無料で役立ちそうなものを・・・・と探してみましたが、手頃なものが見つかりません。
タッチで弾けるピアノがあったので、それをインストール。
ミソラソミソドドララソミドレミ・・・・なに、遊んでるのだ!
インストールは、ほとんど何も意識しないで組み込まれますので従来よりはるかに簡単。
タブレットはアプリがイノチでしょうから、簡単じゃないとタイヘンです。
でも、そのアプリの種類がまだまだ貧弱ですね。
ちなみにGoogleの検索エンジンに追加された「アプリケーション」カテゴリーで検索。
やはりiPadなどアップル系のアプリが断然多いようです。
続いてGoogleのアンドロイド系、ウィンドウズ系はほとんどヒットしませんでした。
このへんが後発組の弱さでしょうか。
「猫」のキーワードでアプリ検索したら、「おしゃべり猫のトム」というのがありました。
iPadでもNexusでもOKですが、後者のほうがバリエーションが抱負。
面白そうなので、Nexusに幾つかインストールして使ってみました。みんな無料。
このアプリがなかなか秀逸です。
優しくタッチすると喉を鳴らし、つっつくと怒ります。
何か喋りかけると、オウム返しに喋ってくれて、これがなかなか面白い。
子どもの頃、よくやりましたね、人の言ったことを真似して・・・・。
最後は、いい加減にしろ、と怒られるのがオチでした。
アホ、バカ、マヌケ、おまえの母さん・・・・などと、おしゃべりトム相手に。
いいトシしてバカみたい・・・・ほんと、何やってんでしょうね。
トムだけ、トムとアンジェラ、アンジェラだけ・・・・いろいろあります。
タブレットを揺らすと地震が起きたり・・・・色々な仕掛けもあって飽きません。
冒頭右側の写真は、おはなしアンジェラというアプリです。
たとえば、歌をうたって、と頼むと、アンジェラが歌ってくれます。
残念ながら日本語はダメで、Sing to me と喋るか、文字を入力。
喋ってみましたが、わたしの日本語なまりの英語では何度やってもダメ。
ハローと言ったら、波浪、と文字が出て、とほほ・・・・。
諦めて文字入力・・・・そしたら、ちゃんと歌ってくれました。
トムとアンジェラの短い動画がありましたのでこちら。
ところでウィンドウズ8の資料はどうなった?
はい、これからです・・・・。
読んだらボタンをポチッと押してね!
![趣味ぶろ 教室ブログランキング](http://shuminavi.net/images/common/ranking/rb_brown.gif)