「慰霊の日」に、「魂魄之塔」を訪ねた後、夕方7時頃、「平和祈念公園」を訪ねました。目当ては、「平和の光の柱」「とうろう流し」などです。「平和祈念公園案内所」左手で、「ミニライブ」をしてるのを見かけ、しばらく鑑賞しました。何かしら心に響く、メッセージ性のある、いい歌でした。…「平和の礎」に向かい、父方の刻銘板前で手を合わせ、近くに、「花のくすだま」をつるしました。…「修景池」付近で行われている、「とうろう流し」のコーナーに行きました。…池に流された「とうろう」は、それぞれの思いを乗せて、ゆっくり流れていきました。…「平和の火」のコーナーあたりから、にぎやかな音が聞こえました。「喜屋武青年団のエイサー」が始まったのです。場所を移し、「エイサー」を堪能しました。静と動のメリハリの効いた動きが見事です。…「エントランス広場」に戻り、「光の柱」を近くで鑑賞しました。…朝の「魂魄之塔」、夕方からの「平和祈念公園」と、忙しい一日でした。 . . . 本文を読む