首里城敷地内には、遠くを見渡すことができる物見台が、東西にあります。「西のアザナ(物見台)」は木挽門の南にあり、そこから、首里城内、県立芸大、首里近郊、那覇市街を見渡すことができます。晴れた日には、那覇港沖方面に慶良間諸島を見ることもできます。…今日は、ゆいレール儀保駅周辺、首里近郊、那覇港防波堤周辺の様子、那覇港に入港してくる船舶などを眺めました。 . . . 本文を読む
名護市豊原地区の「久辺小学校」、久志地区の「久志の観音堂」「久志之若按司の墓」「祝女殿内」「久志区公民館」などを訪ねました。久辺小学校から、「県道13号線」を西方(宜野座方面)に行くと、「久志の観音堂」「久志之若按司の墓」があり、道路を挟んだ海岸側には、「慰霊塔」がありました。…組踊「久志の若按司」は、だまし討ちに合った本家の主君の仇討ちを果たした久志の若按司の物語です。…集落の中程には、「久志区体育館、ウュヤガー藍屋井、久志区公民館、久志区図書館、久志区憩いの館」などがあり、「久志貝塚」の説明板もありました。 . . . 本文を読む