結~つなぐ、ひらく、つむぐ~

身近な自然や社会との関わりを通して、マイペースで、新たな自分探しに挑戦しながら、セカンドライフ、スローライフを楽しむ。

ミニトマト(25日目~50日目)

2013-04-26 | 癒し

 定植後25日目~50日目の第一花房(2-1-)のようすです。

ミニトマト-2-1-0401(25日目)

ミニトマト-2-1-0405(29日目)

ミニトマト-2-1-0409(33日目)

 横に伸びていた花房が、実の重さで、次第に下向きになってきました。

 ミニトマト-2-1-0413(37日目)

 第一花房を上から撮影。9個の実がついています。

ミニトマト-2-1-0417(41日目)

ミニトマト-2-1-0421(45日目)

 前日、定植後44日目で、一本目の第一花房の実が色づき始めた(1-1-0420)のに続き、45日目に、二本目の実も色づき出しました(2-1-0421)。

ミニトマト-2-1-0422(46日目)

 色の変化がはっきりしました。

ミニトマト-2-1-0425(49日目)

 3個の実が、色づいています。

ミニトマト-2-1-0426(50日目)

 色の変化を楽しみにしていたら、何と、一番目の実が割れ出しました。2日ほど、雨模様の天気が続いた後、日が照りつけたせいかも知れません。仕方がないので、取り出しました。

ミニトマト-1-1-0420と2-1-0426(50日目)

 トマトが繁茂し、多くの実をつけ、これまでの支柱では支えきれなくなったので、22日、支柱の立て替え作業をしました。その際、最初に色づいたトマトの実が落ちてしまったので、取っておきました。左は1-1-0420、右は2-1-0426です。6日間の成長の差が見てとれます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿