綺麗な紅葉でした。
長瀞で泊まった時の写真です。クラス会の2日目です。
私は埼玉生まれです。小さい時から、長瀞や近くの山に登りました。母の生まれは秩父ですから、母方の祖先のお墓詣り。親戚にも出会えて嬉しい旅でした。もちろん両親のお墓参りも。一杯報告したよ。長い・長い一年でした。
昔から変わらない風景です。日本の田舎という感じ。きれいな山や川。子孫に残したい。
原発はいらない。戦争も反対。世界のどこかでもいまだ戦争は起きている。
どんな理由があろうとも戦争も、原発の正当性を説いてもすんなり聴こえてこない。
日赤の渋谷時代の助産師学校。クラスの人数は49名。北海道から九州からクラスメートは23名集まった。たった1年間の学校時代。だけど濃いんだなー。今までの人生。点と点で結びあっていたけど
それが太い線となって彩どり深くなっている。