goo blog サービス終了のお知らせ 

ナーシング助産院のブログ

手技は桶谷式で乳房の調子を整えるマッサージ方法を行っております。駐車場あり。

5月8日~5月10日はお休み致します。

2017年05月06日 13時49分01秒 | 診療日・休診日のお知らせ
5月8日から5月10日までお休み致します。
ご予約やキャンセルなど等は携帯のショートメールへ。cメールにて賜わります。
ご連絡お願い致します。ちなみに私の携帯番号は090-7664-6300です。

何か乳房トラブル等ございましたらご近所の病院ならびに
助産院への診察をお願い致します。留守して大変申し訳ありませんが、宜しくお願い申し上げます。

5月11日(木曜日)より通常通り診療致します。

よろしくお願い致します。

赤ちゃんが母乳をハムハム吸ってくれているからきっと飲んでくれてるのかなぁと思っていて、でも実際は吸い出していない場合に遭遇するときもあります。
吸ってくれていればほとんどの方は出るようになるのですが、しかし吸い出さなければ母乳の分泌は悪くなる一方です。

でも出なくなっている母乳でも赤ちゃんが吸ってくれるうちは、ママも吸ってくれることに感謝して吸わせて下さいね。まるっきり嫌がるようになってきたら
吸う事さえものけぞって嫌がって、嫌がって。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦戸諸島

2017年05月06日 13時33分47秒 | 物見遊山




塩竈の港から朝9時半に朴沢(ほうじま)の島まで約一時間船に乗って(600円)子供は小学生まで無料。
菜の花畑は見事。途中道に迷って神社の方に歩いて行き止まり。でもその都度親切な人に出会って、迷子にならずほっとした。
なのはな畑にはミツバチの巣箱がおいてありますので、長袖、ズボンが良いですね。ミツバチが一杯飛んでいた。
空を見上げると小さな虹が出ていた。一日良い天気でしたので、海もとってもきれいでした。
島歩きをして驚いたのは携帯から無料で野々島や桂島まで電話すると桟橋まで迎えに来てくれる。驚いた。
野々島、桂島をゆっくり散歩して孫と一緒に楽しいひと時を過ごした。
こんな近いところにとても良い風景なところがあったのに今まで出かけたことはなかった。なにせ浦戸島と云う島の名前があると思った位ぐらい知らなかった。

申し訳ないなぁ。浦戸諸島なんですね。皆様もどうぞ遊びに行ってみてくださいね。島にはコンビニなどもないので、おにぎりやお弁当をもって出かけて下さいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする