教授の影響で夜感鉄道をやってる今日この頃。
その中でも、光跡バルブにはまったきっかけが、鷹野橋のS字カーブ。
昼にグリーンマックスでS字を強調した画を撮った時に、バルブやったらちょっとおもしろそうだなぁって思ってやったのが始まり。
いくらデジでもやっぱり最初はイメージ通りいかんから、失敗ばっかです。
上3枚'08,12/14 広電宇品線鷹野橋~市役所前
これは短すぎる上にHIDだから微妙な感じ。
上よりはいいんだけど、構える位置が低いから奥の光跡が重なってまって、S字が強調されてない。
構える高さも最後の流れ具合も、パッと見ばっちりかと思ったけど、流し始めが遅くて残念。
ついでに言うと、前照灯がニ灯だから右端に右側の前照灯が入っちゃってるのね、残念。
で、3月に500系の共食いに行ったついでにリベンジ。
↓
↓
↓
パー出来
'09,03/11 広電宇品線鷹野橋~市役所前
その中でも、光跡バルブにはまったきっかけが、鷹野橋のS字カーブ。
昼にグリーンマックスでS字を強調した画を撮った時に、バルブやったらちょっとおもしろそうだなぁって思ってやったのが始まり。
いくらデジでもやっぱり最初はイメージ通りいかんから、失敗ばっかです。
上3枚'08,12/14 広電宇品線鷹野橋~市役所前
これは短すぎる上にHIDだから微妙な感じ。
上よりはいいんだけど、構える位置が低いから奥の光跡が重なってまって、S字が強調されてない。
構える高さも最後の流れ具合も、パッと見ばっちりかと思ったけど、流し始めが遅くて残念。
ついでに言うと、前照灯がニ灯だから右端に右側の前照灯が入っちゃってるのね、残念。
で、3月に500系の共食いに行ったついでにリベンジ。
↓
↓
↓
パー出来
'09,03/11 広電宇品線鷹野橋~市役所前