毎年2月に開催される、稲沢市民が全力を注ぐ国府宮神社のはだか祭り。
最寄り駅は名鉄名古屋本線国府宮。
改札は名古屋寄りの地下と中央の橋上の二ヶ所あるが、はだか祭りの日だけきっぷ専用の北口が臨時に開設されます。
そして、国府宮駅の前後にある奥田13号と国府宮2号の両踏切は、この日だけ手動になります。
運転係員と保線屋が出てきて、ロープで遮断します。
踏切が鳴っても遮断機は上がったまま。
なので、列車が通過する直前まで通行できます。
'14,02/12 名鉄名古屋本線国府宮/国府宮2号踏切
最寄り駅は名鉄名古屋本線国府宮。
改札は名古屋寄りの地下と中央の橋上の二ヶ所あるが、はだか祭りの日だけきっぷ専用の北口が臨時に開設されます。
そして、国府宮駅の前後にある奥田13号と国府宮2号の両踏切は、この日だけ手動になります。
運転係員と保線屋が出てきて、ロープで遮断します。
踏切が鳴っても遮断機は上がったまま。
なので、列車が通過する直前まで通行できます。
'14,02/12 名鉄名古屋本線国府宮/国府宮2号踏切