上下共ノンストップライナー(NS)は名古屋市内を名古屋高速東山線でカットします。
NSは登場時から東名線唯一名古屋高速を経由する便です。
今の東名線は超特急がNSとスーパーライナーで、特急が東名ライナーですが、テックが設立される以前の関東と東海の2社運行時代は超特急が東名ライナーで特急はただの特急便でした。
そこに名古屋高速・東名阪経由で運行するノンストップの超特急スーパーライナーが設定されました。
当時は東海のDD車(しかも525TAね)で10時発の15時半頃着だったと思います。
ま、今も昔もノンストップの快適さは変わらないですね。