つれ:「ソチが人類協和の祭典で賑わった一方でウクライナは東西分断の紛争が騒がしいてのが何とも対照的だねぇ」
ズレ:「戦後初参加を果たしたヘルシンキ以来、日本ほど両手を挙げて五輪に興じてられる平和な地域はそう多くはないってこったな」
つれ:「平和の祭典てのも平和だからこそでなく平和を願えばこそと読み解くようかねぇ」
ズレ:「その祭典にしてからがメダルを巡って判定に角突き合わせたりと、所詮人間のやる事ぁそう平和裡には推移しねぇぜ」
つれ:「次回平昌五輪が近頃何かと角逐しがちな韓国さんの仕切となると、思わぬ横槍も入るってのかぃ」
ズレ:「2020東京との見合いになるから意図的に無茶することはあるまいけれど、スポーツと政治は別てなロマンはロマンとして現実的な軋轢も念頭に置いとくようだろうよ」
つれ:「せめて選手は心おきなく世界を感動させるパフォーマンスに興じられるようにと祈念するばかりだねぇ・・」