つれ:「司法取引第一号が社内の尻尾切りたぁ、いかにも日本らしいっちゃ日本らしいねぇ」
ズレ:「アメリカ映画なら社員の方が司法取引で会社を窮地に追い込むてぇサスペンスが定番だろうになぁ」
つれ:「家臣に詰め腹切らせて御家安泰を図る風土は未だ健在ってことかねぇ」
ズレ:「封建制なら御奉公のうちでも、終身雇用が崩れた使い捨て社会じゃ会社の不祥事は悉く社員に押し付けられそうだぜ」
つれ:「二言目には秘書が勝手にと仰る先生方も、司法取引に嬉々として秘書の首を差し出すかもねぇ」
ズレ:「松本清張先生御健筆なら、また社会派ミステリーの名作が数多生まれるんじゃねぇか」
つれ:「昔の作品は自殺や心中に見せかけて下っ端が始末されるとこだけど、命までは取られない分司法取引の方が救われるってなもんかぃ・・」