goo

1917命をかけた伝令

2020-03-07 21:39:51 | 活弁見聞録

ズレ:「1世紀前の話となれば時代劇も同然ながら、全編ワンカットがウリになってるだけにひたすら主人公が直接絡む出来事だけを時系列通り描く手法はシンプルだからこそ臨場感は抜群で、タイトルが1917でなけりゃリアルタイムの戦場ものかと見紛うくらいだぜ。
 それまではいわば本邦で言えば種子島が伝来する以前の合戦レベルだったのが第一次世界大戦から戦車や飛行機に毒ガスまで今日に至る大量破壊兵器が登場して、描かれる戦場の悲惨さはその後のWWⅡやベトナム戦争ものとそう変わらないのも時代劇には見えない所以だろうよ。
 そもそもWWⅠものとは今どき珍しいと思いきや監督の祖父君が従軍してた際の体験談がベースになってるそうで、果てしない塹壕戦の表現として全編ワンカットに辿り着いたのか全編ワンカットにトライするために体験談を題材にしたのかはニワトリが先かタマゴが先かみたいなもんかもなぁ」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )