つれ:「東大27位京大54位てなニュースが流れてたけど、大学世界ランキング2桁入りを目指すべく国公私立10校をスーパーグローバル大学に指定して年100億円を補助するてな動きがあるみたいだよ」
ズレ:「そんなドブ銭を突っ込むより大学教員に競争原理を導入して資質向上を図る方が先だろうてぇ当の学者先生からのツッコミも入ってるようだぜ」
つれ:「労働契約法改正の煽りで非常勤講師は5年で雇い止めてなお寒い状況じゃ、優秀な研究者も流出しちまうんじゃないかぃ」
ズレ:「残るのは企業と結託して研究費を稼ぎ出せる商売上手な先生ばかりとなれば、大学の収益はランク入りするだろうけどよ」
つれ:「既に緩やかとの指摘もある雇用規制が限定正社員制度でさらに柔軟になりゃ、目先の利くお子さんほど高遠な学問より即効な職業スキルを磨く方に精を出すかもねぇ」
ズレ:「大学を見るに学生に如かずで、学生あっての大学なんだからまず以て学生の資質を上げないことにゃ始まらねぇやな」
つれ:「大学を見て学生を見ずじゃランクインしても意味なさそうだよねぇ・・」