goo

エレクトリック・ファースト

2017-08-14 17:04:16 | 日々是戯言
つれ:「欧州には帰省ラッシュの排ガス渋滞なんてないんだろうけど、フランスさんに次いでイギリスさんも2040年にはEVに完全移行するとなると内燃機関の車は絶滅危惧種になりそうだねぇ」

ズレ:「環境対策もさることながら、どうやら温暖化対策に尻を捲ったトランプさんへのアメ車産業を念頭に置いた当て付け外交政策みたいだぜ」

つれ:「それにしたってSLが電気機関車に取って代わられたように、内燃エンジンが電動モーターに駆逐されるのは時代の趨勢なんじゃないのかぃ」

ズレ:「とはいえ猫も杓子もよろず電気仕掛けとなると、電力供給インフラの方に不安が出るんじゃねぇか」

つれ:「逸早く脱原発に舵を切ったドイツさん辺りは、その失敗を囁かれるほど諸々の課題を抱えてるって話も聞こえてるよねぇ」

ズレ:「先進工業国だってそういう混乱はあるんだから、紛争地帯や開発途上国の平和安定でインフラ基盤が整わないことには電気自動車の一般化は未だ夢物語だろうよ」

つれ:「その努力なしに自国の環境だけ守ろうってんじゃ、トランプさんと御同慶の欧州ファーストだしねぇ・・」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

休み作って魂入れず

2017-08-10 18:36:11 | 日々是戯言
つれ:「山の日が祭日ったって、大半の企業はお盆休みに重なってあんまり意味はなさそうだよねぇ」

ズレ:「初年度から商戦が振るわなかっただけに、2年目となるとイベント効果への期待もすっかり低調のようだわな」

つれ:「そもそも海の日があるなら山の日もってとこから安直の極みだもんねぇ」

ズレ:「宗教絡みでずばりお盆の日とは言いにくいなら、いっそ渋滞の日とでもした方が故郷の祖先を偲ぶムードが高まっていいんじゃねぇか」

つれ:「それならキッズウィークも帰省ウィークにして、盆正月以外に親子揃っての帰省を習慣化すりゃ地方創生にも資するんじゃないかぃ」

ズレ:「何にせよ意義を強調する仕掛けとセットでなけりゃ、無闇に休日を作ったってプレミアムフライデー同様の掛け声倒れに終わるのは必定でぃ」

つれ:「月に一度なら月末金曜に固定しない月命日の日とかに改めりゃ、多少は早帰りしようさせようてぇ気運が盛り上がるかもよ・・」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ミサイル長者

2017-08-09 15:27:29 | 日々是戯言
つれ:「インドネシアさんが農作物類との物々交換でロシアさんから戦闘機を手に入れるたぁ、エープリルフールか今昔物語みたいな話だねぇ」

ズレ:「タブチ選手と南海電車のトレードてぇ古のギャグ漫画には大いに笑かしていただいたけど、兵器が直接食品に化けるとなればどこぞの三代目が大喜びするかもなぁ」

つれ:「進境著しいミサイルを食い物に換えて飢えた国民に振る舞えば神格化もさらに盤石てぇ寸法かぃ」

ズレ:「北には高価な地下資源が豊富に埋まってるてぇ観測もあるし、そのうえミサイルで糧秣まで手に入るなら兵糧攻めも効果なさそうだぜ」

つれ:「グアムの米軍基地を攻撃するてな脅しに一層カリカリして遠吠えるしか芸がないトランプさんより、着々とミサイル長者への道を歩んでる三代目の方が余裕があるのかねぇ」

ズレ:「核弾頭を手にするのも時間の問題となるともはや迂闊な軍事行動を起こす余地はない以上、抜本的に対策を練り直すようだろうよ」

つれ:「逆に核ミサイル慶賀の酒色が進むように山海の珍味を敦賀の芋粥の如く送り届けて、四代目の道筋が付かないうちに成人病でお倒れいただいたらどうだぃ・・
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

腹話術相

2017-08-08 16:39:14 | 日々是戯言
つれ:「前防衛相の更迭で防衛白書は2万部が刷り直しになったんだってさ」

ズレ:「巻頭言なんざどのみち官僚作文の口パクなんだから、顔写真のシールを貼るくらいでよかったんじゃねぇか」

つれ:「官僚作文と言やぁカンペ丸読み宣言の沖縄北方相はバッシングを浴びた反動か、地位協定の見直しなんて踏み込んだことを仰ったそうだよ」

ズレ:「よもやそこまで官僚のシナリオってこたぁあるまいからには、官僚腹話術の人形じゃないってとこを示したかったんだろうよ」

つれ:「素人を以て任じるなら台詞どおりに朗読せんかぃと苦虫を噛み潰す官僚の様子が目に浮かぶようだねぇ」

ズレ:「ところがどっこいそう見せ掛けて実は官僚が仕込んだメッセージってことなら、米露を向こうに回した陰謀劇で俄然面白い筋書になりそうだぜ」

つれ:「そもそも北海道と沖縄を無理繰りくっつけた大臣にそこまでの役回りは振らないだろうに・・」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

解釈は投げられた

2017-08-07 21:47:08 | 日々是戯言
つれ:「首相が低姿勢になりゃ当然お蔵入りかと思いきや、敵基地攻撃能力には新防衛相が食指を動かしてるみたいだよ」

ズレ:「自衛の手段として理論上は可能ったって、現実の施策としては単独での実施はほとんど不可能な机上の蛮勇を検討したところで時間の無駄だろうによ」

つれ:「理論上は誰でも人を殺せるけれど、事前の過程や事後の処理まで冷静に考えるほど容易に手は下せないのと同じかねぇ」

ズレ:「突発的な衝動でなく意図的な殺人は病的嗜好や実践訓練があればこそなんだから、敗戦以降軍事的な嗜好を封じられて実戦経験も積んでない日本がいきなり先制攻撃なんかできる道理はありゃしねぇぜ」

つれ:「解釈での集団自衛だけでも危なっかしいのに、先制攻撃まで解釈でOKとなったらその報復で的に掛けられる一般国民は堪らないよ」

ズレ:「主体的に戦う是非の憲法論議を棚上げして集団自衛だ先制攻撃だと小手先の技術論に先走ってるようじゃ、それこそ済し崩し的に戦争に巻き込まれちまわぁな」

つれ:「ここまできたからには消費増税のアベノミクスなんぞの延命策に逃げ込まず、解釈のルビコンを渡った安倍さんには改憲を枕に討死するくらいの死に花を咲かせて貰うようかぃ・・」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

システムの原点

2017-08-06 07:17:03 | 日々是戯言

つれ:「東京五輪後の実用化に向けて早くも遠隔制御無人運転車の公道実験が始まるみたいだけど、自動車メーカー各社の製品が出回ってきたのに応じて自動ブレーキを義務化するてな話もあったよねぇ」

 
ズレ:「トルコンすら珍しかった頃から車に馴染んだ身とすりゃ、人間の介在を減らす方向のシステムはなまじ安全てぇ油断がかえって危険じゃないかと心配するようだぜ」


つれ:「近頃とみにボケが怪しい年寄りの身としては、本能的に踏めるブレーキよりも無意識な逆走にブレーキを掛ける装置が欲しいってのかぃ」

 
ズレ:「その軽重には甲乙付け難いところながら、近頃とみに何事につけ本質の軽重をどれほど深く考察したか分からない安直な制度が増えてる気はすらぁな」

 
つれ:「別れた両親と子の交流を法制化するてな話も、一見美談のようで実態はDV被害継続の温床になりかねないとの指摘も出てるよねぇ」

 
ズレ:「平穏な世が続くほどに対症療法で屋上に重ねた屋根は、雨を防ぐ効果以上にその重みで屋台骨を傾ける弊害の方が大きくなってるんじゃねぇか」

 
つれ:「或いは手動クランキングでケッチンを食らう緊張感の原点に戻せばむしろ安全意識が高まるのかねぇ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ジョン・ウィック:チャプター2

2017-08-05 22:07:12 | 活弁見聞録

つれ:「ちょっと気にしつつも1作目は見逃したシリーズを2作目から見るのはどんなもんかとも思いつつ拝見するとさすがにそこは抜かりなく、さりげない説明台詞も鏤めてチャプター1を知らずとも十分楽しめる作りになってるねぇ。
 ラーメン好きの日本贔屓とも目される俳優さん主演作の所以か全編に亘り何とはなしに日本風味が漂ってて、ハードボイルドなアクションは究極のゴルゴ13実写版てぇ趣だしド派手な殺陣に手話が絡むのはさながら座頭市の設定っぽいしダメ押しには関取風の殺し屋まで登場するのがご愛嬌じゃないかぃ。
 人殺しがテーマの娯楽作には不可欠な小洒落たやりとりやクスグリネタは王道チックで1作目を見てりゃさらに気の利いたヒネリも分かったのかもしれないけれど、チャプター2を見たうえはあろうものならチャプター3の展開が大いに気になるところだよ」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

消沈相国

2017-08-04 13:07:05 | 日々是戯言
つれ:「仕事人内閣と大見得を切りこそすれ、安倍さんはすっかり低姿勢で改憲方針までト-ンダウンしてるねぇ」

ズレ:「本心から消気てるのかしおらしいポーズかは定かならねど、新総務相から早々に総裁選出馬宣言を喰らっちゃ心中穏やかならざるのは確かだろうよ」

つれ:「ちょっと前までは一強を謳歌してたのがたちまちに足元から崩壊する様はさながら当世平家物語だねぇ」

ズレ:「改憲に逸ると清盛公のように自らが憤死するってのがトラウマになって、拙速を慎むだけならいいけれどせっかく高まった憲法論議自体が未来永劫沙汰止みになりゃしないかと心配なくらいでぃ」

つれ:「入道相国の悪行の裏には数々の偉業もあったが如く、安倍さんも不調法ながら本気で改憲を志した唯一の宰相として燦然と歴史に輝くかもねぇ」

ズレ:「護憲勢力にとっちゃ不細工な押し付け憲法の恒久化はタナボタの僥倖だろうけど、票にならないからと改憲の機会を永久に封じられる国民とすりゃ不幸と言わざるべけんやだわな」

つれ:「総裁選で安倍相国が倒れた際の辞世は、我が墓前に護憲派の首を供えよてなとこかぃ・・」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

内閣解像

2017-08-03 14:18:13 | 日々是戯言
つれ:「今回は守りの内閣改造と言われるだけあって、経験者優遇の重厚な布陣てとこかぃ」

ズレ:「火中の栗を拾う防衛・文科・地方創生には特に意を用いたようだわな」

つれ:「安倍さんも弱気になってるようだし、迂闊な舌禍がありゃトランプさんが僅か10日で広報部長を解任したみたいなことになるかもよ」

ズレ:「あちらは企業経営感覚で首の挿げ替えもビジネスのうちと割り切ってるんだろうけど、こちらは即任命責任論になるだけに安倍さんとしても薄氷を踏む思いなんじゃねぇか」

つれ:「前任は野党やメディアより官僚の造反に追い込まれたことを思えば、新閣僚の成否は何より身内の鎮撫に掛かってそうだよねぇ」

ズレ:「かつての自民党の長い権勢は清濁併せて官僚を巧みに抱え込んでればこそなんだから、生硬な官邸主導を貫く限りは閣僚を変えたところで俄かに政官暗闘が収まるとは思えねぇぜ」

つれ:「人事権を召し上げたのが猟官の過度な忖度に拍車を掛けそれを突き放しゃ内部情報リークテロが起きるなんざ、何やら国際社会とイスラムテロ組織との対峙みたいな構図だねぇ・・」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急いては五輪を仕損じる

2017-08-02 16:24:46 | 日々是戯言
つれ:「かねての予定どおり東京の次はパリ・その次はLAと2大会先まで会場が決まったねぇ」

ズレ:「かくも肥大化した五輪はもはや過去の実績があるところでしか開催できないってことだろうよ」

つれ:「商業五輪発祥のLAさんにして28年は新たな建物は作らないと仰ってるからねぇ」

ズレ:「こうなると東京は迂闊に招致を早まって散財を極めた最後の大会として歴史に残るかもしれねぇぜ」

つれ:「IOCさんが会場探しに窮してからなら足元を見て以前の施設で間に合うような規格変更も交渉できるし、追憶と趣のある神宮外苑の競技場だって慌ただしく取り壊さずに済んだんじゃないかぃ」

ズレ:「あくまでも結果論とはいえ正に急いては事を仕損じるで、初めに施設整備ありきてぇ発想が裏目に出て国家運営まで破綻するようなら関係者の訴追なんてことにもなるんじゃねぇか」

つれ:「森友理事長夫妻もあたら学園建設を急がなけりゃ、運営そのものが危機に瀕したり自らが逮捕されたりはしなかっただろうにねぇ・・」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )