【滋賀・近江の先人127回】公選制による初代滋賀県人知事・服部岩吉(栗東市)
2代服部 岩吉(はっとり いわきち、1885年(明治18年) - 1965年(昭和40年)は、大正・昭和期の日本の政治家、滋賀県知事。滋賀県栗太郡金勝村(現栗東市)の酒造業の家に生...
8/30 東近江江州音頭会館オープン 会館記念式典と記念公演、ネットで中継
湖東発祥の盆踊り唄をPRする「東近江江州(ごうしゅう)音頭会館」が8月30日、旧八日市保健センター内(八日市図書館隣)(東近江市八日市金屋2-6-25)にオープンする。 新型コロ...
9/23 歴史講座「明智光秀と琵琶湖」開催(八日市コミュニティセンター)
東近江市・「八日市コミュニティセンター」は歴史講座「明智光秀と琵琶湖」を開く。参加者...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事