goo blog サービス終了のお知らせ 

”スローライフ滋賀” 

【身近な昔探訪】第245回・御代参街道浜野町にあった中日新聞八日市通信部

↑旧中日新聞八日市通信部があったところ

 「中日新聞八日市通信部」はかつて、八日市浜野の近江鉄道八日市駅前通り(グリーンロード)と東近江・御代参街道の角にある「銘茶ますきち」の北隣にあった。
 筆者は中日新聞八日市通信部が浜野町のこの地にあったことを全く覚えていない。
いつ頃までこの地にあったのか定かでないが、1970年代の地図には浜野町のこの地に存在していた。

↑現在の中日新聞八日市通信部

 現在は同じグリーンロードで、滋賀県立八日市高校の斜め前に「中日新聞八日市通信部」として所在している。

コメント一覧

Unknown
進行:訂正:信号
ミスタッチ:信号
Unknown
中日新聞通信部
現こいずみ酒店近くの青葉北進行を北入すぐ、右側、道を挟んで、むつみ保育園。ここに中日新聞通信部があった。フォルワーゲンがおいてあった時期があった。なお、むつみ保育園西側の細い道、バイパスを挟んでココス裏の祠の前の細い道は、ガモカン(蒲生神埼) 郡境。川合寺村、金屋村、中野村とかが接していたと思う。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「八日市の今昔物語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事