↑八日市金屋通りにあった「かすりの「竹中」 「かすりの「竹中」は東近江市金屋通り(旧八風街道)は前田クリーニング店の右隣にある。筆者は「竹中」の店の記憶がない。「竹中」の歴史は不詳だが現在は建物も変わり、作業着・普段着の店「タケナカ」に衣変わりしている。「竹中」は昔は絣(かすり)で名が通っていた。昔、絣の着物は普段着や浴衣などによく使われていていた織物である。絣(かすり)とは、織物の技法の一つで、絣糸(かすりいと)、即ち前もって染め分けた糸を経糸(たていと)、緯糸(よこいと、ぬきいと)、又はその両方に使用して織り上げ、文様を表すものである。「絣」は日本および琉球の織物を指す用語。