2019年11月1日(金)午前、清水中町の「日吉神社」を訪れた。
**********************
日吉神社
所在地 東近江市清水中町481(旧愛知郡湖東町)
■祭神
大山咋命
〔配祀神〕譽田別尊 息長帯姫命 多紀理比賣命 市杵嶋姫命 多岐都姫命
■由緒
創祀の年代は明らかでないが、明治以前までは山王権現と称していた。永正18年と銘のある社蔵の鰐口三面のうち二面に永正18年3月江州大国郷内中村山王十禅師と記されているので、少くとも450年以前と推定されている。
■本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間 奥行一間 覆屋あり
■境内社(摂社・末社)
豊満神社 (境外) 八幡神社
付近の神社
稲田姫神社 徒歩 3分(200m)
神明神社 徒歩 7分(501m)
八幡神社 徒歩 13分(967m)
神明神社 徒歩 19分(1.5km)
押立神社 徒歩 23分(1.8km)
日枝神社 徒歩 24分(1.9km)