近江鉄道は3月9日(日)まで、季節に合わせて装飾した「ひなまつり号」を運行している。
同車両は前面に近江鉄道マスコットキャラクター「駅長がちゃこん」と、鉄道むすめ「豊郷あかね」、「日野せりか」の期間限定オリジナルヘッドマークを取り付け、車両内にはひなまつりや桜をモチーフにした華やかな装飾を施している。
また、近江鉄道沿線のひなめぐりに合わせ、豊郷駅、五箇荘駅、近江八幡駅、日野駅、貴生川駅では、「ひなまつり駅名看板」を設置している。
▽豊郷町 「とよさとひなめぐり」(2月8日~3月9日)
▽東近江市五個荘町 「商家に伝わるひな人形めぐり」(2月8日~3月16日)
▽近江八幡市 「近江八幡節句人形めぐり」(2月15日~3月16日)
▽日野町 「日野ひなまつり紀行」(2月9日~3月9日)
▽甲賀市 「東海道土山宿のひなまつり」(2月1日~3月15日)、「まちなかひな祭り」(3月2日)
同催しに関連し、近江鉄道沿線の特産品(2,000円相当)が抽選で15人にあたる「SNS写真投稿キャンペーン」も開催中。
近江鉄道沿線の「ひなめぐり会場」または「ひなまつり号」、「ひなまつり駅名看板」のいずれかを撮影し、期間中に「#近江鉄道ひなまつり」のハッシュタグと一緒に投稿することで参加できる(応募には投稿する・、またはInstagramで近江鉄道のアカウントをフォローする必要がある)。
詳しくは近江鉄道ホームページ(https://www.ohmitetudo.co.jp/)へ。
<記事・写真: 滋賀報知新聞より>