goo blog サービス終了のお知らせ 

”スローライフ滋賀” 

新型コロナにも対応 ウイルスを減少させるマスク製造・販売(東近江市・小川良)

 東近江産のマスクなど、1日数万枚の不織布マスクを製造・検査する小川良株式会社(本社・東近江市聖徳町)は、新型コロナウイルスを含めた抗ウイルス・抗菌効果が高いとされる高性能のサージカルマスクを新たに製造し、注目を集めている。

 新商品となる「高性能サージカルマスク WithC」は、表面に付着したウイルスや細菌を拡げない特性があるほか、ウイルスを短時間で減少させるなど、これまでの通常マスクにはない画期的な効果が施されている。
猛威を振るっている新型コロナウイルスをはじめ、インフルエンザウイルス、ノロウイルスなどにも効果があると研究結果からも立証され、期待が高まっている。
 このような抗菌効果は、日清製粉グループの株式会社NBCメッシュテックの特許技術「一価銅化合物を活用した抗ウイルス技術Cufitec(キュフィテック)」によるもので、特許技術素材を加工した不織布が用いられている。

↑写真:滋賀報知新聞より(検査・品質管理が徹底されたマスク製造―愛東工場)

 確かな機能加工繊維製品に認証されるSEKマークの取得など、高性能や安全性にも配慮。
東近江市内の事業所で製造された不織布を使用するなど東近江産にもこだわり、マスクにもメイドインジャパンの文字が刻まれている。

 料金は5枚入り360円、50枚入り3600円(税込)。キュフィテック加工の不織布マスクは1枚200円前後が相場だというが、同製品は3層マスクの表面1層のみに使用することなどでコストを抑えた。
 同社によるとこれでも十分な効果が得られるという。同社の石野朋宏部長は「安心安全が保証されたマスク。より多くの人に提供できれば」と話す。

 購入は小川良株式会社愛東工場(東近江市上中野町682)のほか、東近江市内の薬局、ホームページやふるさと納税サイトなどからもできる。
 
問い合わせ: 小川良株式会社
東近江市聖徳町4-11
TEL 0749―46―1222

東近江3社(小川良×ツジトミ×スズカ繊維工業)が生んだ東近江マスク
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/02e575c55adaf0fe0f2f1bb64304b97f

<滋賀報知新聞より>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「滋賀の地場産業・工芸品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事