甲賀市土山町を舞台にした「第36回あいの土山マラソン大会」が11月6日(日)、3年ぶりに開かれる。

↑写真:あいの土山マラソンHPより
第36回あいの土山マラソン大会
主催: 甲賀市陸上競技協会など
開催日時: 11月6日(日)受付:08:00〜10:00 雨天決行
種目: フルとハーフの2種目。登録選手、一般の男女別で計8部門で実施。
スタート:
10:25(マラソン 女子)
10:30(マラソン 男子)
10:45(ハーフマラソン 女子)
10:50(ハーフマラソン 男子)
10:30(マラソン 男子)
10:45(ハーフマラソン 女子)
10:50(ハーフマラソン 男子)
募集定員: 従来5000人の募集定員を、コロナ対策で3000千人程度に絞る。
出場資格: 平成16年(2004年)4月1日以前の出生者
※高校生の参加はできない。
※車いすでの参加はできない。
※高校生の参加はできない。
※車いすでの参加はできない。
参加料: 7000円。インターネットサイト「ランネット」(https://runnet.jp/)で申し込むほか、3万円の市ふるさと納税で出場権の返礼がある。
申込期限: 7月中旬から8月31日(水)まで。
その他: 出場者のため当日はJR草津線貴生川駅、JR関西線亀山駅から会場に無料バスを運行する。
問い合わせ: あいの土山マラソン事務局:0748(66)0091
滋賀県甲賀市土山町北土山414-2
<中日新聞より>