新生「スローライフ滋賀」ブログ開設!(5/1/2019)
新元号「令和元年」(2019年)の初日、5月1日を期して、「ウォーキング三昧」ブログは「”スローライフ滋...
5/3 市神神社 額田王祭(東近江市)
5月3日午後1時から、市神神社で額田王祭が営まれ、天智天皇の蒲生野遊猟を記念して、祭典、選歌披露、表彰、選評を行う。開催日時: 5月3日(金)13:00~場所: 市神神社(東近江市...
5/5 東近江・「市民ふれあいスポーツデー」 in 東近江・布引運動公園
布引運動公園陸上競技場では、5月5日(日)「こどもの日」に天然芝エリアを無料開放する。自由に遊ぶことは勿論、ゆっくりくつろいだり、9レーンある走路を走ることもできる。更に、芝生の上...
「第25回春のしがらき駅前陶器市」と「信楽作家市2019」
信楽高原鐵道の信楽駅前広場で開催される春恒例の陶器市。 今年は10連休に併せての開催となり、地元の陶器店が数多く出店し、お値打ち価格で信楽焼を買えるほか、グルメブースや特産品・お...
滋賀県平和祈念館 講座「平和塾・つなぎ人」受講生募集(東近江市)
滋賀県平和祈念館(東近江市下中野町)は、「平和塾・つなぎ人(びと)」の受講生を随時募集している。 この講座は、戦争体験をもつ語り部世代の高齢化が進む中、語り部だけでなく、次の世代...
「滋賀・近江の先人」の取扱い
「ウォーキング三昧」ブログで連載中の「滋賀・近江の先人」は、第1回から第26回分をコピーし...
【滋賀・近江の先人第1回】滋賀県最大のスーパーマーケットチェーン「平和堂」創業者・夏原平次郎(彦根市)
夏原平次郎(なつはら へいじろう、1919年〈大正8年〉- 2010年〈平成22年〉、91歳没)は、彦根市出身の現代の実業家だ。私は直接見たことがないが2010年没なので生前の夏原...
【滋賀・近江の先人第2回】別家制度で人心をと捕らえた「西川ふとん」の祖・西川甚五郎(近江八幡市)
400年の歴史を誇る今日の「ふとんの西川」こと西川産業(近江八幡市)は、近江商人・西川仁右衛門(初代西川甚五郎)が創業した。...
【滋賀・近江の先人第3回】売薬から身を興し成功した近江を代表する大富豪・株式制度を創案した行商軍団の創始・中井源左衛門(滋賀県日野町)
初代中井源左衛門光武(なかい げんざえもん、1716年(享保元年) - 1805年11月(文化2年9月)は、江戸時代中期の近江商人(屋号「日野屋」・十一屋)。世界初の複式簿記を考案...
【滋賀・近江の先人第4回】ヤンマー創設者・山岡孫吉(長浜市)
山岡孫吉(1888~1962)74歳没は、滋賀県出身の大正・昭和期の発明家、実業家 ヤンマーディーゼル社長。世界初の小型ディーゼルエンジンを開発した「ヤンマー」の創業者である。 ...