今朝は、地区の、はた当番の日
7時〜7:45の間、メインは、スクールバス1台を見送れば、任務終了
すっかり忘れ、お師匠様に、7:10ごろ、あ!今日、はた当番!
と、言われ、思い出し
慌てて、着替えをして、車で出ました
慌てて用意したため、携帯も、時計も、上着も忘れ
若干寒い中、立っていましたが、
スクールバスは、通らず
時計がないので、車の時計でなんとか時間まで、任務をこなしました
朝から、ショックは大きく、
しばらく引きずっていましたが、
種もみの芽出しのための、セッティングをしたり、
農協でお買い物などなど
いろいろこなしたら、軽くなりました
午後は、畑に、苦土石灰をまいて、軽くまぜました
腰痛ベルトをするのを忘れて、小さい面積だから、いいや〜
と思いやったけど、軽くだけど、耕すのは、腰にきました😓
甘く見てはいけません
面倒でも、少しでも、腰に負担がありそうな時は、まいた方が良さそうです
これから、田植えもありますし、腰は、大事にしないといけませんね
桜は、満開になりました