お寒うございます。皆様お変わりございませんか?
義父など 一日ごとに変わる気温に体がついていかず 又歩けなくなってしまっております。四月も半ばというのに 「春よ来い」です。
さて おさぼりしていた画像UPを 乱暴にもまとめてやってしまいます。
↓「やまきた桜まつり」の様子。
↑「ミツマルさんちのスモーク・チーズ」は
味が濃くてシッカリシタ スモーク・チーズでした~。
↓西海子小路(さいかち・こうじ)の桜のトンネル
↓長興山(ちょうこうざん)の枝垂桜
↓城山トンネル付近
↓小田原高校裏の駐車場
↓駐車場からグラウンドへ降りる坂
↓沼代(ぬましろ)の「桜の馬場」への道
↓「桜の馬場」へ~
↓「桜の馬場」
実は上の画像は全て亭主が一人でバイクで出かけて撮ってきたものです。
たまの休みの「一気撮り」ですが
いつも小田原にいる私 より たまにしかいない亭主 の方が
桜に対する「今しかない!」な思い、強いようです。
山北の線路沿いの桜 見事だなあ。
来年は私も行ってみたいなあ。
義父など 一日ごとに変わる気温に体がついていかず 又歩けなくなってしまっております。四月も半ばというのに 「春よ来い」です。
さて おさぼりしていた画像UPを 乱暴にもまとめてやってしまいます。
↓「やまきた桜まつり」の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/4a5f308f44c61b2dee452b39cb114370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/e8176e3abf775604213bc56692c02fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fe/1f2c418f6f7139475342aaaa2ab2287a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/e3596402e5f59018a2be3e4a512b77d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/53/b414d2b9364f0a5ecd72da866945f44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/b1651673b85ae9f9246c46917db6f52e.jpg)
↑「ミツマルさんちのスモーク・チーズ」は
味が濃くてシッカリシタ スモーク・チーズでした~。
↓西海子小路(さいかち・こうじ)の桜のトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/7176b15ded3cb9cbd67a04f12a57dc07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ec/09a8435033209470749bb32fd5cf665f.jpg)
↓長興山(ちょうこうざん)の枝垂桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/5155e586ba36fc9b529a3639a972030c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/f2f89bf8ba907205b2835668aa56fb96.jpg)
↓城山トンネル付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/11/e95bfdddaf8a12f2b11a611fd0308bc0.jpg)
↓小田原高校裏の駐車場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/a5b1757a44cafd386eeb4238bfdf04c6.jpg)
↓駐車場からグラウンドへ降りる坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/57e2e53eb5f66a0662fcb4d27d8407c1.jpg)
↓沼代(ぬましろ)の「桜の馬場」への道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/64742815c27a4a5399d553875ee252ea.jpg)
↓「桜の馬場」へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/91/8029c06f3f45890352767bb3b289acb9.jpg)
↓「桜の馬場」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ce/09bb32065ba973c1dca32addd579f9cc.jpg)
実は上の画像は全て亭主が一人でバイクで出かけて撮ってきたものです。
たまの休みの「一気撮り」ですが
いつも小田原にいる私 より たまにしかいない亭主 の方が
桜に対する「今しかない!」な思い、強いようです。
山北の線路沿いの桜 見事だなあ。
来年は私も行ってみたいなあ。