人が皆同じとは思わないが、私はノンビリしているとそのままダラ~っとしてしまう。
学生時代、具合が悪いな~と思っても学校に行っていた!行ってしまうと元気になる!あのまま自宅で寝ていたら、具合悪い気分で一日中過ごし、きっと夜まで具合悪かったかもな~ってその都度感じていた。
おかげで高校は休んだ事がなかった!
前置きが長くなったが、春に65歳になって、なんだか疲れやすくなったかも!!って思った。これがこれからの私の姿ではないはずだ!自分をごまかし奮起して、日曜の朝7時からは近くの緑苑台のパークゴルフ場でパークゴルフを始めた。(主人が行くのがきっかけですが)

↑ほうきで掃除してるわけではないんですよ♪誰もが認める下手っぴです!

それがなんと!30メートルの短いホールではありますが1回目でここまで来れました!空振りばかりの私にとっては奇跡です!
ちなみにスタートは画面の手前なのに、なぜか主人はあっちにいます!(この日の主人は珍しくOB三昧でした)


こんな遠くまでOB!
笑った笑った!
最後に普通の写真も!

★
午後からは長女達と「木下大サーカス」に行って来ました。3枚目の写真からは中の様子が分かるので、これから行く予定の人はここでストップね。


中の様子

席はなんと!中央の前から2番目でした!隣が通路だったので実質前には人がいなくとても見やすく、そのうえ後ろの人は男性だったので背が高い娘も気楽で良かったです。男性の後ろはもう通路なので、一ブロックが皆見やすい考えでさすが木下サーカスだな~っておもいました。


20分の休憩時間に次の出演の動物のステージ用に柵を組んでいましたがあっという間に出来上がりました。柵の上にはその次の空中ブランコ用のネットも同時に作っていましたが、皆の動きに無駄がなく、そして大声を上げる事もなく、私が感心してじ~っとみていると挨拶もしてくれたり!出来た人達ばかりだ!
この人達はどんな仕事をしてもきっとここで培った仕事魂が活きるだろうな~って感心ばかりでした。
終わって帰る時、ゆっくり出ようと席に座っていたらピエロ的な人達(外人さん)が来てくれて挨拶してくれたり握手をしてくれたり、他の数人は一緒に写真を撮ったりしていましたよ。
大型手品は今でも不思議だ!トラ達は本人には意識はきっと無いだろうが、お笑いを誘っていて可愛かったです!
私はぜ~んぶ楽しかったですが特に、オートバイがカッコ良かったです。今風の電飾や音楽も素敵な効果になっていて良かったなぁ!練習も危険だったろうな~って感動。
そこら辺で煩い音を出し人に迷惑をかけ、カッコ良いと思ってる素人ライナーさんからは感動はないけど昨日は本当に感動でした。
会場を出たら象さんと一緒に800円で写真を撮れる会場があり中々出来ない体験なので撮って来ました。象の鼻に手を回し一緒に撮るんですよ!
すごいでしょう!!(娘が写真を持っているのでありませんが)
もしお近くに木下サーカスさんが来たら是非!http://www.kinoshita-circus.co.jp/
見る価値があると思いますよ。

孫たちが生まれ、今まで行けなかった場所にいろいろ行け嬉しいです。