引っ越しに伴い久し振りに見るものが出てきました。決して私が作ったものではありません。あるはずがありません。


うまく ごまかせたでしょうか?


昔 昔 お付き合いで求めた パッチワークのバックです。

大変手のこんだ 裏布も付いた、中綿のはいったパッチワークのバックです。当時の私には、けっこう高価なものでしたが、並んだ商品の中では安い方でした。
『まち』部分があるので 当時のシャープのワープロ『書院』を入れて 広報誌作りに湯平小学校に通ったものです。
時代と共に 書院も壊れ、湯平小学校も無くなり、パッチワークのバックも奥の方に追いやられていました。
今回 久し振りに見たら あちこち、特にブルーの薄い布部分が劣化しています。




年代物ですが 高価なものなので捨てられません。
これは 繕いが必要です。似た生地を探して繕うことにしました。久し振りに針を手にしました。
うまく ごまかせたでしょうか?


夫が『やるやん‼️
』と言ってくれました。これくらいは出来ますわ。
