大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

小雪舞う蟹ヶ谷公園にて

2019-02-13 18:17:34 | 野鳥観察
2019年2月13日(水)曇り
曇りがちがお天気でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?今日は昨日に引き続いて3連休の鳥果からスタートしましょう。昨日は昭和記念公園でしたが、今日は蟹ヶ谷公園の分ですね。雪がチラつく生憎の休日でしたが、野鳥たちも元気にしていました。先ずは大量の仲間で餌を啄んでいたカワラヒワからとしましょう。








スッカリ、公園の主と化したアカハラですね。下草を掃除されて竹林の方に避難していました。










アオジも元気に餌を啄んでいましたよ。








シメは相変わらず厳つい(^_-)で睨み付けて来ました。




ツグミは驚いて飛び立ちました。


蟹ヶ谷の野鳥たちは見慣れたメンバーばかりでしたが、こういう野鳥観察も落ち着いてイイですね。そして、お昼はジョナサンでハンバーグ(ローストビーフがトッピングされた)を頂いて見ました。散策の後のお昼ご飯は美味しいですね。




お昼が肉でしたから、夕飯はニシンの塩焼きとして見ました。メスで卵が美味しかったですよ。




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。