大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

メジロの囀り

2020-04-19 20:09:45 | 野鳥観察
2020年4月19日(日)晴れ
昨日とは打って変わって晴天の一日となりましたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは午後からの近所の寄り合いだったので、朝早くから弘法山公園へと出掛けてみました。先ずは、昨日の雨で田んぼに水が溜まって、逆さ/^o^\フッジッサーンを見せてくれました。早朝で風もなかったので、ラッキーでしたよ。早起きは三文の得ですね。


公園でも早朝ですから人が疎らで、3蜜回避には成功しましたよ。公園からの/^o^\フッジッサーンも( ^ω^)_凵 どうぞ。




公園ではメジロが囀って居ましたが、メジロも繁殖の準備なのでしょうね。








アトリが北へ移動する前に公園に立ち寄って、コナラの花(雌しべ?)を啄んでいました。




シメは虫を捕まえてドヤ顔をしていました。




早朝ですから、アオゲラやツツドリの挨拶に来てくれましたよ。






シジュウカラ、エナガ、ヤマガラと続けてご覧下さい。








さて、お待ちかねの今日も逸品ですが、食堂にも行けませんからお家ご飯ですね。マグロのさくを550円で買ってきました。料亭や食堂などの需要が激減でしたから、スーパーでも上物を超破格値で出しているのでしょうかね。本マグロの中トロのような味わいでした。




締めは弘法山公園のホタルカズラとしましょう。虫に齧られたのか、花弁が変ですね。


それでは来週も新型コロナに負けないようにお勤め頑張りましょうね。