![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/ccc84b0ad89e25d4827df686b8c2d747.jpg)
2020年2月9日(日)晴れ
今日は冷え込みましたね。弘法山公園でも昨晩に雪が降ったようで、雪景色の中の野鳥たちが撮影できましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/191416fa18c63a9f0bf33eb57e6cb1bc.jpg)
先ずはシメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/a974052f89b9c55ac4a92a0e959a9e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/ed8ede2fa0a6b502007004b6e9ec1fad.jpg)
こちらはアオジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/79e8ca6235e8e25e3b0ae8441e0f23de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/b141d7c06b9bea187187f40946745372.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/f4edcb4e86cf351a68bf6154a05b38f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/211c4052926de3ee9a1ce9d0c70508eb.jpg)
シロハラ、ツグミも雪の積もった地面で食べ物を探していましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/e012f96f7bf48ec866ed4df7c6d4cb9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/ccc84b0ad89e25d4827df686b8c2d747.jpg)
ジョウビタキも寒そうに膨らんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/88/c61ffac033cebc531b205ed107a436c3.jpg)
矢っ張り、雪があると一段と冷え込んだ気分になりますね。しかし、空気が凛と張って朝焼けのお山が綺麗でした。丹沢・大山っですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/22fb04e8a15145742a0941c56de726ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/d3e8f1207483f71e118c4565783b1fcd.jpg)
/^o^\フッジッサーンも紅く染まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/b11e153de4ad3059f5830dfdeae37d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/babd53da50a3774941da3d22e4dd7f7f.jpg)
こちらは弘法山公園の散策中の/^o^\フッジッサーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/34/4c9a2074aee62b2d391793a2c83f3e78.jpg)
さて、お待ちかねの今日の逸品は当然ながら熱々のラーメンですよ。公園の近くで頂きました。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/dccf881e4b91b2206c2f12c0b7b169c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/ca153c3bca2033c88b4f84607dc2909b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/a349d38ca9a3ad06368f99e04346496f.jpg)
あー、体か暖まりましたよ。それではヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れどきをお過ごしください。
今日は冷え込みましたね。弘法山公園でも昨晩に雪が降ったようで、雪景色の中の野鳥たちが撮影できましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/191416fa18c63a9f0bf33eb57e6cb1bc.jpg)
先ずはシメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/a974052f89b9c55ac4a92a0e959a9e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/ed8ede2fa0a6b502007004b6e9ec1fad.jpg)
こちらはアオジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/79e8ca6235e8e25e3b0ae8441e0f23de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/b141d7c06b9bea187187f40946745372.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/f4edcb4e86cf351a68bf6154a05b38f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/211c4052926de3ee9a1ce9d0c70508eb.jpg)
シロハラ、ツグミも雪の積もった地面で食べ物を探していましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/e012f96f7bf48ec866ed4df7c6d4cb9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/ccc84b0ad89e25d4827df686b8c2d747.jpg)
ジョウビタキも寒そうに膨らんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/88/c61ffac033cebc531b205ed107a436c3.jpg)
矢っ張り、雪があると一段と冷え込んだ気分になりますね。しかし、空気が凛と張って朝焼けのお山が綺麗でした。丹沢・大山っですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/22fb04e8a15145742a0941c56de726ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/d3e8f1207483f71e118c4565783b1fcd.jpg)
/^o^\フッジッサーンも紅く染まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/b11e153de4ad3059f5830dfdeae37d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/babd53da50a3774941da3d22e4dd7f7f.jpg)
こちらは弘法山公園の散策中の/^o^\フッジッサーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/34/4c9a2074aee62b2d391793a2c83f3e78.jpg)
さて、お待ちかねの今日の逸品は当然ながら熱々のラーメンですよ。公園の近くで頂きました。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/dccf881e4b91b2206c2f12c0b7b169c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/ca153c3bca2033c88b4f84607dc2909b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/a349d38ca9a3ad06368f99e04346496f.jpg)
あー、体か暖まりましたよ。それではヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れどきをお過ごしください。
こんばんは。
ツグミの顔をなかなか精悍な顔をしていますね。
一見優しそうな顔をしていますがアップで見るとなかなか素晴らしい面構えです。
いつもながら大山鹿さんの鳥果は羨ましいです。
相模でも夜の内に雪が降ったようで、公園は薄らと雪化粧でした。
雪で寒くて怒ったのか、ツグミは何時になく怖い顔をしていました。
同じ鳥でも撮る状況で表情が変わりますから面白いですね。
雪が降ったんですね。
冬らしくなりましたね。
鳥たちも地面に下りての餌さ探し大変でしょうが、
写真撮るのには良いですね。
富士山いつもながら綺麗です。
野鳥が大好きな水飲み場は寒さで凍っていました。野鳥たちも大変ですね。