![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/c09caad93350d9825dcec068e18b82c8.jpg)
2021年1月23日(土)雨
今日はお天気予報がピタリと当った土曜日でしたが皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは雨が降り出す9時前がこの週末のハイライトと考えて、朝食をササッと済ませてカワセミ撮影に出掛けてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/c581fc9cceec9fb692f36424de31fe14.jpg)
悪天候にも拘わらずに撮影に来て呉れたのを感謝して、このカワセミ君は朝食風景を披露して呉れましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/f3c264eea45ebbe444f87bfb83415081.jpg)
一杯の息を吸い込んで、狙いを定めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/04238804de6f1a2e3591db38bc226ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/37d37f718247d0e6de3eb45686e6578e.jpg)
飛び込んで小魚を捕まえて来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b6/3c3fbf3d59e7966630c9f71cb402e759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/0967ccb95dde2645ea9cdc5b0d04a32c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1d/a4ea3ebd5134080ebc0c0e5669fd0bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/69fc17a116ab450a46a8af88eebd9101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/c09caad93350d9825dcec068e18b82c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/320c1da9ceb48688c48f314e3d1c8219.jpg)
ゴクリと飲み込んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a6/80191149e814d0510fd7b2f3e3099b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/820ec45415f8f458d336151cedb0a579.jpg)
雨が降り出したのでカワセミに別れを告げて買い物に向かいましたが、気温がドンドン下がって雪に変わりそうな空模様でした。と云う状況では、焼き鳥で一杯を昼から始めてしまいました。これぞお勤め人の醍醐味ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/2fd3b706c91cf493c6c02946387dc0e4.jpg)
締めは、大山鹿スペシャルのかき揚げとほうれん草のお蕎麦でしょうね。タップリと七味を入れましたから暖まりますよ、皆さんもドウゾ(/_・)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/9dbc2a85b3317ca8863b7711e4deb28c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/c42ccb57c79ca3e45129d1fec9055356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/903f88893b4aadae2aa2464290ded321.jpg)
締めは大寒前に霜が掛かって萎んだ菜の花やホトケノザが復活してきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/0b620c15350d2cd37d3aef3b1c4b3c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/733f6bdf7122dff0ad39faa5e76ca2f1.jpg)
この雨は雪に変わるのでしょうかね。風邪など引かぬ様に暖かくしてお過ごしください。
今日はお天気予報がピタリと当った土曜日でしたが皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは雨が降り出す9時前がこの週末のハイライトと考えて、朝食をササッと済ませてカワセミ撮影に出掛けてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/c581fc9cceec9fb692f36424de31fe14.jpg)
悪天候にも拘わらずに撮影に来て呉れたのを感謝して、このカワセミ君は朝食風景を披露して呉れましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/f3c264eea45ebbe444f87bfb83415081.jpg)
一杯の息を吸い込んで、狙いを定めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/04238804de6f1a2e3591db38bc226ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/37d37f718247d0e6de3eb45686e6578e.jpg)
飛び込んで小魚を捕まえて来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b6/3c3fbf3d59e7966630c9f71cb402e759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/0967ccb95dde2645ea9cdc5b0d04a32c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1d/a4ea3ebd5134080ebc0c0e5669fd0bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/69fc17a116ab450a46a8af88eebd9101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/c09caad93350d9825dcec068e18b82c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/320c1da9ceb48688c48f314e3d1c8219.jpg)
ゴクリと飲み込んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a6/80191149e814d0510fd7b2f3e3099b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/820ec45415f8f458d336151cedb0a579.jpg)
雨が降り出したのでカワセミに別れを告げて買い物に向かいましたが、気温がドンドン下がって雪に変わりそうな空模様でした。と云う状況では、焼き鳥で一杯を昼から始めてしまいました。これぞお勤め人の醍醐味ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/2fd3b706c91cf493c6c02946387dc0e4.jpg)
締めは、大山鹿スペシャルのかき揚げとほうれん草のお蕎麦でしょうね。タップリと七味を入れましたから暖まりますよ、皆さんもドウゾ(/_・)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/9dbc2a85b3317ca8863b7711e4deb28c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/c42ccb57c79ca3e45129d1fec9055356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/903f88893b4aadae2aa2464290ded321.jpg)
締めは大寒前に霜が掛かって萎んだ菜の花やホトケノザが復活してきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/0b620c15350d2cd37d3aef3b1c4b3c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/733f6bdf7122dff0ad39faa5e76ca2f1.jpg)
この雨は雪に変わるのでしょうかね。風邪など引かぬ様に暖かくしてお過ごしください。
こんにちは。
カワセミ君も朝食をゲットできてよかったです。
もう菜の花やホトケノザが咲いているんですか!
こんな花を見ると嬉しくなりますね。
こんばんは。
カワセミの朝食と言っても、毎日魚ばかりですね。
大山鹿さんのようにいろいろグルメ遍歴は無し。
魚ばかりの偏った食事ですね。(笑)
僕は残念ながらお魚ゲットシーンは撮れずに雨脚が強くなって引き揚げました。
明日の朝は雪が舞っているでしょうかね、湘南の花鳥風月、富士山🗻の雪化粧とともにさらに魅力的になりますね。
今後ともよろしくお願いいたします。
簡単に朝ご飯を済ませて出撃した甲斐がありました。カワセミ朝食の頃には小雨が降り出して、帰宅路に付いて居る頃でした。
もう直ぐ豆まきですから、2月の声が聞ければ花たちの種類も増えそうですね。
確かに、カワセミは小魚ばかりで生き延びるために魚を食べている感じがしますね。
その点、アオサギは魚以外にも蟹やカエルなども捕食している様ですから、大山鹿さんタイプかも知れませんね。
撮影する場所が似通っていて、たまに同じ鳥をブログでお見かけしていました。
夜明け前の幻想的な風景に何時も感心しています。
そして、カワセミの飛翔も真似が出来ません、今度撮り方を教えてください。
今後とも宜しくお願いします。