![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/274e3c849fe47158772eabd52efab3ef.jpg)
2025年1月25日(土)薄曇り
朝からスッキリしないお天気でしたね。しかし、NHKのお天気予報では相模はピカピカの晴天となっていましたから、取り敢えず、朝ご飯を頂いて林道に出撃してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/9dace681c868ee27c3e245cdb5e6c580.jpg)
正月のスルメが余っていたので、新たに松前漬けを作って見ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8c/25c1e6e6815251092ae47537325ba287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/0f1ab29db453ee5e9bdf186af6633bf5.jpg)
林道では思いのほか厳しい鳥果でジョウビタキ母さんが出て来て呉れただけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/eed38537532653945d6d8e597fce12b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/397bee9207c7ee056dd0b3925818ab00.jpg)
鳥運の無さに打ちひしがれた心を癒やして呉れたのは近くに有る清川村ふれあいセンター「別所の湯」さんでした。90分間の日帰り入浴とふれあい処「山ぼうし」さんの日替わり定食がセットになって1200円と云う破格の安さです。温かなお風呂やアツアツのサウナを楽しんだ後での食事は最高でした。皆さんも「山ぼうし」さんの日替わり定食(鶏天)をお楽しみ下さい。ドウゾ(/_・)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/5cc2c7f8c935134c7e7a50048fe97b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/274e3c849fe47158772eabd52efab3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/4790b3ec4ca42d89fb3dc017469e1067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0e/3c33f68d426b1ec5a127afb82f1629b9.jpg)
今日はお風呂で温まって、お腹一杯になって早々に帰宅した次第です。締めは、昨年のこの時期にはウメジローを撮影していましたが、今年は開花が遅れている様ですね。明日にでも様子を見てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/63162201c1e1dc41c6fc71c72cecdf56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/4ecf5744a24a54a3fa03013cf164f36a.jpg)
オマケはこの時期にロウバイと同じくらい開花して居る菜の花としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/58ebd92ac2e7230801bcfa179628b7d6.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
朝からスッキリしないお天気でしたね。しかし、NHKのお天気予報では相模はピカピカの晴天となっていましたから、取り敢えず、朝ご飯を頂いて林道に出撃してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/9dace681c868ee27c3e245cdb5e6c580.jpg)
正月のスルメが余っていたので、新たに松前漬けを作って見ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8c/25c1e6e6815251092ae47537325ba287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/0f1ab29db453ee5e9bdf186af6633bf5.jpg)
林道では思いのほか厳しい鳥果でジョウビタキ母さんが出て来て呉れただけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/eed38537532653945d6d8e597fce12b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/397bee9207c7ee056dd0b3925818ab00.jpg)
鳥運の無さに打ちひしがれた心を癒やして呉れたのは近くに有る清川村ふれあいセンター「別所の湯」さんでした。90分間の日帰り入浴とふれあい処「山ぼうし」さんの日替わり定食がセットになって1200円と云う破格の安さです。温かなお風呂やアツアツのサウナを楽しんだ後での食事は最高でした。皆さんも「山ぼうし」さんの日替わり定食(鶏天)をお楽しみ下さい。ドウゾ(/_・)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/5cc2c7f8c935134c7e7a50048fe97b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/274e3c849fe47158772eabd52efab3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/4790b3ec4ca42d89fb3dc017469e1067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0e/3c33f68d426b1ec5a127afb82f1629b9.jpg)
今日はお風呂で温まって、お腹一杯になって早々に帰宅した次第です。締めは、昨年のこの時期にはウメジローを撮影していましたが、今年は開花が遅れている様ですね。明日にでも様子を見てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/63162201c1e1dc41c6fc71c72cecdf56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/4ecf5744a24a54a3fa03013cf164f36a.jpg)
オマケはこの時期にロウバイと同じくらい開花して居る菜の花としましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/58ebd92ac2e7230801bcfa179628b7d6.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
ウメジロ最高ですね。
今年は暖かいと思ったけど
開花は例年よりも遅れているのですね、
不思議ですね!!
今晩の夕ご飯メニューが決定しました。
どうも天ぷらが食べたくなったので、レンコン、ナス、春菊、玉ねぎなど
野菜天ぷらにします。
鶏肉は苦手なので・・・
大根おろしもたっぷり添える予定
今日はウメジロが撮れましたよ。
明日のお楽しみですね。
梅林のなかで3本の早咲きの梅が花を付けていました。
しかし、今年は例年に戻ったのでしょうか?
昼ご飯付きの入浴(1200円)で久しぶりにノンビリしました。
日替わり(鶏天)と天ざるの2択でした。
矢っ張り、天ぷらは美味しいですよね。
清川村へお出での時は別所の湯を試されると温まって/お腹一杯になって、イイですよ。