大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

沼津 うまいラーメン松福

2019-10-08 17:16:21 | グルメ
2019年10月8日(火)晴れ
昨晩の雨も朝方には上がって、上々のお天気になりましたね。今週末には大型で強い勢力の台風が関東に襲い掛かる様な予報も出ていますから、折角の3連休が台無しになるかの知れませんね。まあ、今日は台風が来る前の静岡の所用を済ませて置きました。先ずは何時もの小田原駅の生け花ですよ。舌を噛みそうな名前のヘリコニア、クルクマ、セダム、そして、パニカムが生けられていました。


今日は盛大な見送りで、金ちゃんや小田原城も参加して呉れました。




富士山も雲の合間から顔を覗かせていますね。






ハート型の雲も掛かっていましたよ。


さて、お待ちかねの昼食は何にするか迷いましたが、うまい店があったのでお世話になりました。お世話になったのは「沼津うまいラーメン松福」です。これで不味いラーメンだったら打ちたくなりますね。所望したのも「うまいラーメン」でしたよ。何やら、ラーメンの大会でグランプリを受賞した逸品のようです。




スープはコッテリ系で、麺はスープが絡みやすい太麺でした。そして、チャーシューは自家製でしょうか?


静岡の人は分かり易い名前を付け、グランプリ作品を宣伝していました。ご馳走様でした。相模への帰宅は一寸だけ買い食いです。


さて、締めは9月末に公園で見かけたクロツグミですよ。移動の途中にでも立ち寄ったのでしょうね。♀が水を一飲みしましたが、♂は木陰で見守っているだけでした。








オマケはベランダの月下美人です。花芽が大分大きくなって2-3日すると開花しそうな勢いです。


そして、櫨の紅葉が始まりましたね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (コアジサイ)
2019-10-08 19:22:09
まぁ~ラーメン美味しそうですね~ こってり系のラーメンには生のキャベツが合いますね。
富士山とハート♡の雲が良いですね。(^^♪ 秋の雲は見ていて飽きないです。
クロツグミのまん丸お目々が可愛いくてお腹の模様もきれいですね。
月下美人蕾を持ち上げてきましたね^^楽しみですね~ 櫨も色づいて相模も秋が来ましたね。
返信する
クロツグミ (nampoo)
2019-10-08 20:20:47
こんばんは。
富士山に掛かったハート形の雲なんだかロマンチック。
クロツグミまん丸お目目が可愛らしいこと。
月下美人の開花待ちどうしいですね。
返信する
すっかり秋の雲 (fukurou)
2019-10-09 09:25:00
大山鹿様
おはようございます。
先日まで入道雲を見ながら暑い暑いと言っていたのが嘘のようですね。
すっかり秋の雲に覆われています。

クロツグミさん、足も長くて、すらりとした姿です。
目がとても印象的です。
返信する
コアジサイさん (大山鹿)
2019-10-09 19:48:18
こんばんは
この「うまいラーメン」が静岡県のグランプリ受賞と宣伝されていました。確かに、ラーメンに載っていたキャベツは美味しかったですよ。
富士山の雲はいろいろなのがあって楽しいですね。特に、最近は早朝に眺める機会が多くなったので見やすくなっています。
月下美人が昨晩(一輪)、そして、今晩は3輪咲いてくれました。
返信する
nampooさん (大山鹿)
2019-10-09 19:50:27
こんばんは
富士山の雲が面白い形ですね。
月下美人は昨晩と今晩の連夜に開花しています。アパートの狭い部屋は甘い香りで噎せ返っています。
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2019-10-09 19:53:18
こんばんは
10月も半ばですから、そろそろ、涼しくなって貰わないと困りますね。
最近、メタボ対策の早朝トレーニングをしているので、冷え込みや日の出の時間が遅くなっていることなどを肌で感じています。
里山の公園でクロツグミが見れるのは珍しく、観察窓は犬の入り込む隙間もありません。
返信する

コメントを投稿