日々、きままに暮らしてみれば・・・・・

日々の出来事や、思いをツラツラと・・・・・

紅葉の中を・・・③ ~旧閑谷学校~

2019-11-24 16:35:02 | 日記

 

          

 


         11月21日 友達が"閑谷学校が良かったよ~
               紅葉が床に映ったりして・・・"と聞いて

           それは 行かなくては・・・

         

          江戸時代岡山藩主池田光政公によって創建された

          庶民教育のための学問所

 

                

           庶民と武士の子弟はもちろん広く門戸を開き

          他藩の子弟も学ぶことができた

          

 

         

         藩主が交替となっても学校が存続するように工夫した

 

 

        

 

        

 

           石塀高さ2m 幅約19m

           ノミでかまぼこ型に仕上げ

 

             

 

        

 

        

 

              

 

        

 

        

         最後の この ↑上の写真

         紅葉ばかりに目をうわばれて

         写真を整理している時に気が付いたんだけど

         左斜め上の木は 何だろう・・・?

         意識して入れたわけじゃなくて タマタマなんだけど

         これから咲きそうな雰囲気・・・

         ア~・・・遅かりし・・・・・

 

         

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする