11月25日今月も神社仏閣巡りに行ってきました
まずは京都は伏見に鎮座する
藤森神社(ふじのもり神社)
5月に行われる駈馬神事
また 菖蒲の節句の発祥の地といわれる
菖蒲は尚武に通じ また勝負に通じるので
勝運を呼ぶ神として信仰されている
◎ 駈馬神事
乗り手が馬を駆りながらさまざまな技を披露する
(ネットよりお借りしました)
◎ 神功天皇が旗を埋めた「御旗塚」
古株に触れると腰痛を治してくれるという
言い伝えがある