株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

三渓園の南門 2~3分咲き 梅の満開は今週末か?

2012-03-21 17:49:00 | 逍遥 本牧・山手
 こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日も快晴の横浜です。最高気温11℃。

 先週末の三渓園南門の梅、2~3分咲というところ。ご近所のお庭では、満開のところもあるので、日当たりとか風の向き等によりそれぞれ樹によって違うのでしょうが、ここは皆遅い。観察していると、南口から入門される観光客のかた方が多々いらっしゃいます。園内の梅林は見ごろとの情報あり。今年は、例年に比べ、1ヶ月近く遅れているそうです。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ梅 咲いて桜は まだかいなァ!

2012-03-20 20:14:32 | 日々の出来事
 こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は快晴。最高気温11℃。

 お彼岸の墓参り、午前中の上大岡墓地は陽射しはありましたが、風が冷たかった。

 昨日、友人から、江ノ島の常立寺の枝垂れ梅が満開という情報を得ていましたので、行って見たいなと思っていたところ、墓地の一角に満開の枝垂れ梅が。これで、江ノ島まで行かなくてすみました。

 休日の会社で修繕の仕事があり、その足で会社まで。途中の大岡川沿い、住吉橋から、桜並木がピンクに色づいているのに気がつきました。車を停めて大岡川下流域を画像に。あと10日で桜咲く4月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番 高知産新しょうがの甘酢漬け 一丁上がり!

2012-03-19 17:18:07 | 料理・漬物
 こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は晴れ・曇り。最高気温11℃。朝ランは手袋無しで、町内一周。昨晩、底マメの、魚の目判で白くなった部分をやすりで削り落としておいたので、痛み無く走れました。

 以前からスーパーの棚で目をつけておいた、この春一番の高知産新生姜を漬けました。比較的入荷したての白い肌をしたパックを4つで、約1㎏購入。穀物酢とカナダ産蜂蜜も一緒に。朝から皮むき・スライスし、大匙2杯の塩をまぶして、1時間。昼飯をはさみ、水気を切った生姜に煮立った甘酢を掛けて、無添加・無着色の甘酢漬けがハイ出来上がり。

 この後、午後のお教室に出かけ、帰宅した5時過ぎ、用意しておいた蓋付きビンに移し換えて終了。初物を口にするのは、今週末の予定です。ナカジマブラシHP

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の藤沢宿に 飯盛女の墓と本町(ほんまち)小を見た!

2012-03-18 09:04:59 | 日々の出来事
 おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は曇り。最高気温14℃。鴬が、『ホケ、ケキョ!』と練習を始めています。

 昨日は、横浜市立本町(ほんちょう)小の旧友からお誘いを受け、藤沢のヨンドン本店さんで、14人の仲間と焼肉パーティ。

 それに先立つ、午後4時、藤沢駅にひとり降り立ちました。前線の影響で、雨が降り続き、舗道は水溜りだらけ。旧江ノ島道から遊行通り。遊行寺橋で旧東海道の面影を持参の広重と重ね合わせ、雨の藤沢宿から白幡神社でお賽銭。永勝寺で飯盛り女の墓にお参り、平均年齢21歳での逝去に合掌

 そしてついでに近くの、我が母校と同じ名の本町小に接近。真新しいキレイな校舎を画像に収め、探索を終了。遊行寺坂上のヨンドンさんに向かいました。

 ヨンドンさんのディナーコースはこれまた超美味。すきっ腹にビールとお湯割り焼酎がしみ、
焼肉を食いながらの、昔の仲間との大騒ぎもたまにゃイイ。あんなに飲んで食って、あの会費でよかったの?

 でも、藤沢市立本町(ほんまち)小と教えてもらった時は、ちょっとガックリ。てっきり本町(ほんちょう)小だと思っていたのさ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良猫の クロちゃんに 幸いあれ!

2012-03-15 17:35:22 | 日々の出来事
       弊社前 新横浜通り 事故現場

 こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は晴れ。最高気温11℃。日が落ちて北風が強くなり、寒くなってきました。

 昨日の朝、弊社とお隣のビルの隙間に住み着いていた、野良猫のクロちゃんが、弊社前の新横浜通りで交通事故にあい他界しました。保険所に始末を依頼すると、資源循環局に連絡するように言われ、循環局の窓口の方と処分の打ち合わせを済ませ、夕方には跡形もなくなっていました。

 せがれやカミさんに話すと、野良猫の最期はそんなもんだよ、という返事。我が家のプーのような家猫の方が、外猫に比べてはるかに長生きするようです。しかしながら好き勝手に歩き回っている野良の方が、自然な猫の生き方のように思えるのです、ハイ。それにしても可哀そうな最期でしたナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする