“坂の上の雲”

登っていく坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が
輝いていてもいなくても、また坂を登っていきます。

第25回『昭和新山国際雪合戦!!』

2013-02-23 | 日記

2月も最後の週末に、今年も恒例の「昭和新山国際雪合戦」に行ってき

ました

 

昭和新山の麓、熱戦の火ぶたで山も燃えています

 

主に雪玉を作れる国が参加する遊び、いやれっきとしたスポーツですが、

今や雪が降らない町からの参加もあります

国際というからには外国のチーム(写真の国旗の)の参加も年々拡大してい

ます

 

この国際的にユニークなスポーツは北海道の壮瞥町(そうべつちょう)が言い

だしっぺ

平成元年の第1回目から、なんと、今年で25回目を迎える合戦です。

全国の予選を勝ち抜いた148チームが集まりました

 

 

そしてその1回目からこの合戦と共に歴史を歩んできた大会を支える名物鍋が

あります。

某醸造会社の提供(というか兵站係)

選手はじめ大会関係者が「これを食べずに始まらない」ってほんと?

 

昭和新山国際雪合戦“名物”『雪合戦鍋』一杯200円

 

ホッケのつみれ味噌仕立ての鍋ですよ

安くて旨いので、大会初日に完売です

これが語りたくて説明を随分入れましたが、熱戦の様子は画像とムービー

でお楽しみください

 

10年後には冬季オリンピック種目です

 

大会セレモニー 某社のpresidentヤッホー!


Toshiも参加のここ数年で初めての「晴れ!」

寒いけど陽射しが心地よいです。


 

大会キャラクターのブラッキーと??緑のは何だったかな?

 

合戦の前に弾の準備(とにかく硬く、ほとんど氷玉)

こんな型枠でガシガシ踏むんです

 

初戦を勝ったフィンランドチーム大喜び

 

体力のみならず、知力と高度な技術が必要なゲームです。 

 

残念ながら初戦敗退のノルウェー選手、腕が長いけど命中率が・・

 

それでは、合戦の生の雰囲気をムービーでお楽しみください

 


 


 

ということで、どうですか?

大九州でのチーム作りを応援しまっす

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羊蹄山『番外編!!』 | トップ | 13/02/24『鬼首山本峰』 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今週はお休み? (Tak)
2013-02-24 15:21:52
噂には聞いておりましたが、昨日だったのですねぇ~。素晴らしい天気の様で何よりでした。お疲れ様です。業務(?)とはいえ、なんだか楽しそうですね~。ヤッホーしているのはFやまさんでしょうか?今週こちとらは、連日の吞みと昨日のゴルフで疲労困憊、というわけでお休み~。
返信する
Re:今週はお休み? (Toshi)
2013-02-24 17:00:08
Takさん♪

Toshiはアホ丸出しで遊んでいますよ!
先ほど「鬼首山」の山行報告を書き上げて、今は札幌ドームのトヨタビッグエアーに来ています!
決勝の様子をまたアップするわけですけれど、もういいから家でじっとしておけ、と言われそうです。
Takさんの富士見報告はまた楽しみにしていますので、必ず画像を添えてクダサイマシ!(^^
晴れていたらですけれど!
返信する
WaaaaaaaaOh !!! (★たぐぴー)
2013-02-26 07:50:55
 
素晴らしい国際大会ですね~♪
世界中の“戦争”がこれに変わればいいのに・・


そして、ホカホカ超おいしそうな雪合戦鍋♪
これ目当てで来場する人も多いことでしょう。

九州でもこの手のイベントやらないかなぁ・・・
「平成新山国際泥仕合」とかね。
で、クルメキッコーさんあたりに「がめ煮」の
お店を出してもらって・・

洗濯が大変ですな・・
 

返信する
>WaaaaaaaaOh !!! (Toshi)
2013-02-26 20:19:18
たぐぴー♪さん

>世界中の“戦争”がこれに変わればいいのに・・

これはなかなかどうして良い提案ですね。
雪玉はどんどんぶつけて日頃溜めこんでいるストレスを発散させたらイイのです。

イスラエルにこの提案をするとして・・・
はて?
雪玉をどうするか?

雪がないから合戦はできん。

金があるんだから人工雪でも降らせろ。

人工で雪降らせてまで何故雪合戦しなけりゃいかんのだ?

それをいっちゃあおしめーよぉ
だいたい大人げないぞ、こっちは戦争やめろって言ってんだよ。

戦争はあっちが仕掛けたことだ文句あっか?

いや、おめーの方だとあっちは言っている。

やっぱり泥試合ですねぇ









返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事