1月21日の生態系公園の花
オレンジトランペット・バインが見頃を迎えたとの新聞記事に誘われ行ってきました。
例年にない降雪で、外は真っ白な雪原でしたが、温室に入ったら中はきれいな花でいっぱいでした。
今が旬のシクラメンやシンビジュームなどラン類が真っ盛りで、幻の椿「金花茶」が咲き始めていました。
手入れや配置が以前より格段に良くなったので、とても見ごたえがあります。
1月21日の生態系公園の花
オレンジトランペット・バインが見頃を迎えたとの新聞記事に誘われ行ってきました。
例年にない降雪で、外は真っ白な雪原でしたが、温室に入ったら中はきれいな花でいっぱいでした。
今が旬のシクラメンやシンビジュームなどラン類が真っ盛りで、幻の椿「金花茶」が咲き始めていました。
手入れや配置が以前より格段に良くなったので、とても見ごたえがあります。
こちらの方は、送る会ムードが出てきました。
昨日が今年初めての飲み会でした。
山王の激安焼肉店に有志7名(当課員とお世話になっているK課のT係長)が集結し2時間一本勝負で飲みまくりました。
その後T係長と我が家で軽く湯沢の酒を飲んだのですが、今朝はお互い大変でした。外では乱れないつもりですが、自宅に着くと安心してしまい、つい押さえが緩くなってしまいます。
焼肉店で、家主の掲示板の話題が出てタイトルを教えたところ早速今日職場のマシンでアクセスしていたようです。T係長の隣に座っている若い女性
こんな事を書くと、早速「若い女性」でアップするかも知れませんね。
3月の飲み会が自分の送別会にならないことを祈って来月は諸先輩を送りたいと思います。
家主との飲み会停滞していて申し訳ありません。
時々しか投稿しないご無沙汰を、どうか寛大な目で見てやってください。
忘れた頃に、いつもはお会いできない方々の近況等をお聞きしますと、本当にうれしく思います。
コメントをお寄せいただくためには、4桁数字の後に「投稿する」、さらに違う4桁数字と「投稿する」と繰り返さなければならず、大変ご面倒をおかけいたしますが、どうぞ近況等をお知らせください。
・ hiro40000さん、ご紹介をしていただきありがとうございました。
これから送る会の回数も多くなることと思いますが、仕事よりも大変な時もありますので、体調を崩さないようにして乗り切ってください。
落ち着いてから、声をかけていただければ嬉しいです。
色々ありまして、2月4日から連続勤務でした。今日は文字通り「命の洗濯」をしました。
充実というのはこのことでしょうか?昼寝もしないで一日一杯動き回りました。PCのメンテからペットの世話、環境整理やら気がつくと夕方でした。
明日は、他機関(K庁)のT氏(関西出身)を送る予定です。4月1日付けということですが、我が社の方が早い異動ですので、自分がどうなるかも分からず人の事を心配するなんて変な感じです。まあ、独身時代に一緒に勤務した先輩と、こぢんまりとした送別会になりそうです。
7日は課の離散会です。嫁ぎ先も判明し、実質的な離散会となります。
私自身送る方であることを望みますが、やることは一緒なのであまり不安はありません。引っ越しがないと良いんですけどね・・・・!
残りましたらまた、一杯やりたいものです。
明日は離散会とのこと、決まった後での会で、それぞれの思いがあることと思います。
毎年あることではありますが、何となく落ち着かない時期ですよね。
今年は動きがあったでしょうか。
正直言って異動したくなかったのでうれしいです。
今年も、やりたいことはいっぱいありますが、他人に迷惑を掛けずに頑張りたいと思います。
当課は3役と補佐、主任等7名が異動となりました。
かつて一緒に勤務した方がまた戻って参りましたので安心です。
詳しいことは後ほど・・・・!
機能T氏を送りました。送りすぎて今朝までかかりました。今日は眠かったです。こんな馬鹿をやれるのも、健康な身体に作ってくれた両親と良き先輩とのお陰と感謝しております。4月から晩酌は辞めて人間ドックに備えます。
忙しさが不定期にやってくる部署で大変でしょうが、嫌いでない仕事のようですので精いっぱい頑張ってください。
これからは、天気が良くなってくると、愛車の整備にも余念がなくなることでしょうね。
そのほかにもいろいろやることがありそうで、充実した日々になることを祈念しています。
なお、人間ドックが近くなったら、平時の状態を検査してもらえるように晩酌はやるべきでしょう。
本職5年生のスタートを無事切ることができました。今年は最後の年となるよう公私共々全力で行きたいと考えております。
新体制は出戻りの方が多くちょっぴり安心しています。
ただ、社会情勢や県民の視線は厳しいので気を引き締めて過ごしたいと考えます。
何はともあれ、来週早々の顔合わせ等動きは速いので送れないように気をつけたいと思います。
5年という事で、必要とされる人間には慣れないかも知れませんが不要な人間にならないよう初心に帰って頑張らなければいけないと実感しています。
前課長を含め、昔話ができる呑み会やりたいですね。条件が整えば私が企画しますので、ゆっくりと待って頂きたいです。
本日宮城県の内辞で喜びや不本意な電話がありました。
どこも一緒ですね。
今度事務所におじゃましても良いですか?
毎日いるのでしょうか?
落ち着きましたら是非声をかけてください。最近のことはすぐに忘れますが
また、事務所にはほとんど居ますので、近くを通る際はぜひ寄ってください。おいしいお菓子を準備して待ってます。
明日は秋大医学部に予約が入ってます。あさってもそうなりそうです。
なんか落ち着きません。
でも、がんばります。
今日も何とか終わらせました!
難儀を難儀と思わずに楽しそうに仕事をこなすhiro40000さんの姿勢を見て、本当に好きでしている仕事なんだと感心したものです。
これからも、更に専門的な知識の幅を広げていってください。
ここのところちょっと取り込んでいてブログを見ていませんでした。遅くなってしまいました。
落ち着いたら一杯やりたいですね。