太平山麓のナチュラルファーム

3年続けた畑作業は休憩中で、庭の手入れやら、山小屋での作業、飼い猫の生態などを記録していこうと思っています。

ジャガイモの花

2009-06-14 | 
2週間くらい前からジャガイモの花が咲き始めました。
メークインと男爵を植えたのですが、どっちの花かは判りません。
種類によって微妙に色が違うのですが、どっちかというと濃い色のほうが好きです。
畑には、ジャガイモと同じ仲間のなす、トマトも花が咲き始め、同じ形の色違いが咲き競い始めています。
ジャガイモの花にトマトのような実が付いたとは良く聞くのですが、トマトにジャガイモがぶら下がっていたという話は聴きませんので、仲間であって仲間でないかもしれませんね。

今日は、カボチャ、ズッキーニ、ネギ、白菜、オカヒジキ、だだ茶豆を植えてきました。ネギとだだ茶豆以外は種から育て定植したのですが、気のせいか苗で買ってきて植えたものより少し貧弱に見えます。

特に、オカヒジキなんかはあまりにも貧弱で、これって「オカコジキ」かと思ったほどです。

でも、これから太陽の恵みを一杯頂いて、きっと海のひじきと同じ様な顔をして食卓にあがることと思って、帰り際じっと見つめてきました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大曲の花火さんへ (oda40000)
2009-06-20 20:47:41
コメントありがとうございます。
今朝、畑に行ってきました。
レタスを収穫しました。一週間前にも3個収穫し、獲りたてのおいしさを実感したところです。
先週はだだ茶豆、夕顔、ズッキーニ、トウモロコシを植えましたが、その後全く雨が降らず、水やりも出来ず、土はからからに乾いていて、苗は水をほしがっていました。
記事の更新が滞り気味ですが、新たに咲いた庭の花などを見ていただき近況等をお知らせしたいと思っております。
返信する
素敵なお庭ですね^^! (花火)
2009-06-19 19:29:04
こんにちは!
毎回素敵なお庭を拝見させてもらい、楽しませてもらってます。お二人のセンスですね~

畑でも作付けした野菜がどんどん大きくなりいろんな野菜の花も楽しめていいですね収穫祭が待ち遠しいでしょうね
またブログの更新を楽しみにしています
大曲より
返信する
早い収穫ですね (oda40000)
2009-06-15 06:23:35
5月2日にジャガイモを植えたのですが、そのころ周囲の畑のジャガイモはすでに大きくなっていました。
今は満開の花をつけています。
花は摘んだ方が良いジャガイモが出来ると聞きましたが、どうなんでしょうかね。
返信する
Unknown (kirakira☆)
2009-06-14 21:20:05
こんにちは。kirakira☆です。

うちはちいさな畑をかりていますが、今日、じゃがいもの収穫をしてきましたよ~~早速、フライドポテトにして、おいしかったです。あと、43個。。。

お花がさいている方は、まだあまりできてなさそうなので、置いてきました。楽しみ。。。
返信する

コメントを投稿