こんにちは、東広島市の建設会社 有限会社織田建設 窓口係です。 今日は、東広島市志和町で開催された 東広島市主催の園芸祭りに行ってきました! 昨日テレビでも紹介されていたこと アスパラ様がコメントで教えてくださいました。 ありがとうございます。 テレビでの紹介の影響もあってか 本日、日曜日の10時過ぎには園芸センターの駐車場は 既に満車となっていました!
写真は10時頃ですが、白い大きなテントサイトの下も もう満席の状態。 野菜の苗はとても元気が良くて、広島市内から来た友人も 野菜や花の苗と、果物の苗木を買って帰りたいと しきりに言っていました。 そして私が心に残ったのは、東広島市内の農業高等学校の 生徒さんが作られた「甘酒クッキー」とっても 美味しかったです!販売も生徒さんが頑張っておられました。 「野菜のアイス」は1個300円と高価なお値段でしたが 味には驚きました。
八本松町で作られたニンジンを使ったアイスは まるでみかんのシャーベットのような味でした。 「そら豆がたっぷり入ったアイス」こちらも地元野菜のアイスですが、完売で食べることができず残念でした。
これは「ひまわりの種のアイス」ひまわりの種は鳥のエサのイメージでしたが、食べてびっくり!おいしかったです。
1時間ほどしかいられませんでしたが、園芸センターならではの体験イベントやステージ発表なども少し見ることができました。
良いお天気に恵まれて本当に良かったです。 そうそう、前回こちらでご紹介した、山野草の末岡さんも出展されていたそうです!
以上、ほんの少しですが園芸まつりのご報告でした!