株式会社織田建設★東広島の建設会社

工事のことなら小回りのきく専門業者へ【東広島・広島・呉・安芸高田・三原など、東広島市を中心に県内ほぼ全域】

生城山

2014-11-28 | おだけん日記

 【真砂土・砕石販売】 
 【土木・建築工事設計・施工・管理】
 【家屋解体工事】

  

おはようございます。

東広島市の有限会社織田建設 ブログ担当S です。

『生城山』  ・・・なんて読むでしょう

正解は おおぎやま です。

 

標高485mのこの山には、鎌倉時代には城があったそうです。

登山道も整備されているので、徒歩であがることもできます!

山頂からは志和の町をぐる~っと見ることができるそうです!

この生城山を囲むように志和堀→志和西→志和東があるんです。

志和は道に迷いにくい、良い町ですよ

 

元旦に初日の出を見に登られる方もいらっしゃるんでしょうね

これからまだまだ寒くなりそうですが、運動がてら登って見られるのはいかがでしょうか。

 

 

 

マサ土・砕石のお問い合わせはこちら

金額のお問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

 有限会社 織田建設 

電話 082-433-3526   

FAX  082-433-5426

メールはodaken@themis.ocn.ne.jp

担当 岡田


解体工事もしています

2014-11-25 | 暮らしづくりサポート(土木建築部)

 【真砂土・砕石販売】 
 【土木・建築工事設計・施工・管理】
 【家屋解体工事】

  

おはようございます。

東広島市の有限会社織田建設 ブログ担当S です。

 

これまで色々と作ってきたものを紹介してきましたが、今回は少しちがう仕事。

『解体工事』です。

 

家屋はもちろん、使用しなくなった納屋や生垣、塀の撤去もおこなっています。

まずはご相談ください

 

 

 

マサ土・砕石のお問い合わせはこちら

金額のお問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

 有限会社 織田建設 

電話 082-433-3526   

FAX  082-433-5426

メールはodaken@themis.ocn.ne.jp

担当 岡田


自然豊かな町

2014-11-21 | おだけん日記

【真砂土・砕石販売】 
 【土木・建築工事設計・施工・管理】
 【家屋解体工事】

  

おはようございます。

東広島市の有限会社織田建設 ブログ担当S です。

 

近頃、ブログの更新を楽しみにしていますと、声を掛けていただけるようになりとても嬉しく思います。いつも見てくださってる方々、どうもありがとうございます

 

志和って山に囲まれていて自然がいっぱいで、ちょっぴり不便なところもあるのですが、今は県外から移住される方も多く空家がまだまだ足りないのだとか・・・。

そんな志和堀に引っ越して来られて農業を始められた方たちを『志和堀自治協議会だより』でご紹介されています。

http://higashihiroshima.genki365.net/gnkh12/pub/sheet.php?id=49000

若い人たちが新しくこられると活気づいていくでしょうし、この先の志和町がどう変わっていくのか楽しみですね。

 

ちょっと足をのばせばJRの駅もあるし広島市内も近い!!だけど自然もいっぱい

織田建設は自然豊かな志和町にあります

 

  

 

 

 

マサ土・砕石のお問い合わせはこちら

金額のお問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

 有限会社 織田建設 

電話 082-433-3526   

FAX  082-433-5426

メールはodaken@themis.ocn.ne.jp

担当 岡田

 

 

マサ土・砕石のお問い合わせはこちら

金額のお問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

 有限会社 織田建設 

電話 082-433-3526   

FAX  082-433-5426

メールはodaken@themis.ocn.ne.jp

担当 岡田


ちょっとの工夫

2014-11-18 | 会社改善

 【真砂土・砕石販売】 
 【土木・建築工事設計・施工・管理】
 【家屋解体工事】

  

おはようございます。

東広島市の有限会社織田建設 ブログ担当S です。

 

   

おだけんの倉庫の木材置き場はこんな感じです。

長さ別に置くように表示をしています。

現場から戻ってきた材料を戻すときに長さ別に分けておけば、次に持ち出すときにサッと取り出せて、在庫が有るか無いかも一目瞭然

 

さらに・・・

木材置き場の横には手作りのメジャーがあります!

長さを測るときもこの板を使って計れるので、メジャーが手元に無くても大丈夫なのです。

 

ちょっとの工夫で、戻すときも取り出すときもわかりやいので、時間短縮につながります

 

 

マサ土・砕石のお問い合わせはこちら

金額のお問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

 有限会社 織田建設 

電話 082-433-3526   

FAX  082-433-5426

メールはodaken@themis.ocn.ne.jp

担当 岡田


秋の色

2014-11-14 | おだけん日記

 【真砂土・砕石販売】 
 【土木・建築工事設計・施工・管理】
 【家屋解体工事】

  

 

東広島市の有限会社織田建設 ブログ担当S です。

おはようございます!

織田建設の入り口もきれいな秋の色になっています

このブログのトップにも、織田建設の看板とフクロウが載っていますが、なんだかフクロウが寒そうに感じるのはモミジの色のせいでしょうか・・・

 

 

マサ土・砕石のお問い合わせはこちら

金額のお問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

 有限会社 織田建設 

電話 082-433-3526   

FAX  082-433-5426

メールはodaken@themis.ocn.ne.jp

担当 岡田


ホタルの里の建設会社

こんにちは!織田(oda)建設です。 私たちの役割は「誰もが暮らしやすく・住み続けられる生活基盤づくり」小さな会社だからこそ出来ること・良さを生かして「暮らし」をサポートさせていただきます!