株式会社織田建設★東広島の建設会社

工事のことなら小回りのきく専門業者へ【東広島・広島・呉・安芸高田・三原など、東広島市を中心に県内ほぼ全域】

キレイになりました!

2014-06-28 | 会社改善

今年の志和堀のホタルまつりは悪天候のため

途中で中止となりましたが、それからホタルはどうなったのか

気になっていました。ホタルを育てるプロジェクトの

皆さんや小学校、地域の方々のご苦労とご活躍の結果

今年もたくさんとんでいたそうです!

 

こんにちは、有限会社織田建設の窓口係です。

いかがお過ごしですか?

 

6月も東広島市の志和町を中心に、八本松町

西条町、黒瀬町。そして竹原市内の現場で

お仕事をさせていただきました。

 

今年度も一気に伸びる草との格闘が始まりました!

事務所と資材置き場の草刈り、清掃も行いました。

事務所の入り口は

もう少しでジャングルのようになりそうでしたが

キレイになりました!

かわいいアヒル君は、三原市内の障がい者の方々が

作られたものなんです。草で見えなくなっていましたが

やっと見えるように

事務所の近くでお借りしている資材置場も草刈り。

まだ途中ですがとてもキレイになってきました!

 

6月もいよいよ残すところあとわずかですね~

皆様ご安全に、良い週末をお過ごしください


名付け親になろう!!(東広島芸術文化ホール愛称募集)

2014-06-02 | おだけん日記

こんにちは、6月の一週目がスタートしました。

セミの声も聞こえてきます。いかがお過ごしですか?

最近お伝えしたいことが沢山あり、本当にありがたい毎日です

 

今日は一番新しい朝の出会いから

午前中、東広島市役所に行きました。

いつも合併浄化槽の補助金申請でお世話になっている課の方が

1Fのロビーで壁に向かって何やら作業を‥‥‥!?

ご挨拶して、教えていただいた最新情報

 平成28年春頃にオープン予定の東広島芸術文化ホール

1,206人収容の大ホール、小ホール、こもれび広場

これまでの中央生涯学習センターの機能を持った新しい

施設が出来ます。

こんな素敵な施設の名付け親になれるかもしれません!

県外からの応募もOKのようです。

ぜひ皆さん応募してみましょう

募集期間:本日から6月27日(金)まで(当日消印有効)

応募資格:どなたでも応募できます。(一人1点のみ)

発表は9月頃で、最優秀賞(採用作品)1点には

なんと副賞が五万円だそうです!

応募方法や応募条件は以下の通りです。

ダウンロード等で入手した応募用紙に、必要事項を書いて

教育委員会生涯学習課へ持参、郵送、メール

上記の方法で応募できない場合は、FAXも事前連絡すると

OKだそうです。

当社にも応募用紙があります。

 

ただ今東広島の志和は曇り空で、少し涼しいです。

そちらはいかがでしょうか?

 

今月もよろしくお願いします

 


ホタルの里の建設会社

こんにちは!織田(oda)建設です。 私たちの役割は「誰もが暮らしやすく・住み続けられる生活基盤づくり」小さな会社だからこそ出来ること・良さを生かして「暮らし」をサポートさせていただきます!